郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

期待しても

2022年07月31日 | 日記

 今の政党に期待しても政治はよくならないと思うようになってきました。しがらみがあり過ぎて断ち切れないからです。世襲議員の多い党は親からプラス面もマイナス面も引き継いで来ていますから、よい面もありますが社会一般常識に欠けるきらいがあります。そして議員さんは特権階級のように思っていますが、国民の召使い(servant)に過ぎないのに偉そうに振る舞います。権威主義者で強い者に弱く,弱い者に強いように感じます。これをしたいからと思って議員になる人は何人いるのでしょう。当初は思っている人はいるかも知れませんが大きな党組織の中では一兵卒でしかなく、党則に縛られて自分の考えと違うことでも賛成しなければなりません。正論の発言によらず,何回当選したかが重要なのです。そんな階級組織で改善改革など出来ません。旧統一教会の問題も何ら解明されず、対策も打たれずに有耶無耶になるでしょう。自分というものを持って私たちは個々に気を付けるしかありません。残念ですが…。
 公園に木槿〔むくげ〕の花が咲いていました。ピンク色の花もありますが、木が高くて花を写真に撮ることが出来ませんでした。花びらの中に小さな空気の泡をたくさんつめて、白く見せているだけで実際は無色透明らしい。この花も清廉潔白に見えても白色で何を隠しているのかな。

 今日の夕食は、


 ◆鯛の塩麹焼きと鶏肉の味噌焼き ◆炊き合わせ ◆胡瓜の酢の物 ◆素麺汁 ◆ご飯
   ~  ~

  追記: 
 岸田首相は「社会的に問題になっている団体との関係については、政治家の立場からそれぞれ丁寧に説明をしていくことは大事だと思っています」と述べたけれど、国会議員と旧統一教会との関係を個々の議員が説明するだけでは済みません。自民党として、政府として何をするかが問われているのだと思いますが、総理、首相としてトンチンカン(次元の低いちぐはぐ)な見解ですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日で

2022年07月30日 | 日記

 明日で7月も終わりになりますが、長い1カ月間でした。それは暑く眠れなかったからだけではありません。梅雨明けしたのにまた、梅雨のような天気が続いたりで天気の不順や円安、ウクライナでの戦争による諸物価の高騰での家計圧迫に対するやりくりでの消耗、政治家と宗教団体との暗い闇への不信、新型コロナウィルス感染症第7波、それに新たに発症した感染症「サル痘」による恐怖、等々があげられます。これらに対して政府もメディアも明確な方向付けを何一つしてきていないことが不安を増長させます。ただ、流れに任せ右往左往しているだけのように思います。改憲や安倍元首相の国葬より国民にとって重要な暮らしの問題が山積しています。岸田首相は国民の声を聞く力、国民への説明する力、小手先の対応ではなく国民を安心させるリーダーシップを発揮してほしいと願います。

 今日の夕食は、


 ◆青椒肉絲 ◆豆腐とキムチ ◆茄子のナムル ◆中華スープ ◆ご飯
   ~  ~


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中に

2022年07月29日 | 日記

 夜中に何を思いだしたのかヒグラシが甲高い声で「カナカナカナカナ・・・・」と鳴いた。それも1,2回で終わった。何を伝えたかったのか、分からないが自分の存在を誇示できたことは確かだ。昼間はクマゼミの鳴き声で支配されているから鳴いても無意味だと思ったのかもと聞いた私はいろいろと推測する 。
 家人がテニスだのに起きてこないので起こしに行くと昨晩10時頃に床に就いてからほどなく眠り、1時くらいに起きて、5時頃にまた寝たから寝不足だと言いながら起きて準備を始めた。どうも最近は途中で起きているようですし、食事の量も少なくなりました。外の小さな音にも敏感に反応し、それが気になるようで気になると寝れなくなるらしい。それは老人の一般的特徴だから寝れなくなることを気にしてはいない。眠たくなったら、また寝ればよいと思っていると言う。喜寿まではまだこんなことも出来ると思っていたが、今ではもうこんなことも出来ないと思うようになったと家人は感慨深げに言う。テニスのTさんは来年米寿であるが、昔からスポーツで鍛えた人と家人を比較してTさん並に頑張れと言っても詮ないことです。Tさんも昔のTさんではないと家人は言う。私だってやはり、1年、1年出来ることが少なくなってきている。自分の存在をアピールする必要もない。現状を受け入れて生きるしかないようです。

 今日の夕食は、


 ◆豚しゃぶサラダ ◆鯖の竜田揚げ ◆モズクとオクラの二杯酢 ◆冬瓜のすり流し汁 ◆ご飯
   ~  ~


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラジオラス

2022年07月28日 | 日記

 一昨年植えたグラジオラスが今年になって咲いた。球根は3つ植えたはずだけど2つはどこかに消えてしまったようです。植えた年は葉も出なかったか,出ても小さかったので見落としていたのかも知れません。今年は1つだけ大きく葉も出ていたけれど、これがグラジオラスだとは気づいていませんでした。花が出て初めてグラジオラスだと分かったので写真に収めた。期待していなかった花が突然出現したので嬉しかったが、他の2つの球根がどうなったのか、残念さが出てきて人は欲深いものだと改めて思う。1.5m近くの背丈で淡く涼しげな花色でこの猛暑に似合わないが癒やされます。多分カルマという品種であろうか。花言葉を探したら花の色によって違うようで家に咲いた花色に合うものがなかった。強いて言えばピンク系かなと思う。その花言葉は「たゆまぬ努力」です。孫が前期テスト中で一生懸命に努力をしているのでそれでご褒美としてグラジオラスの花が咲いてくれたのかなと思いました。

 今日の夕食は、


 ◆鶏もも肉のトマト煮 ◆マセドアンサラダ ◆きのこのマリネ ◆万願寺の塩昆布和え ◆ご飯
   ~ さつま芋入りのサラダは珍しく甘くて美味しく好評でした ~


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所によっては

2022年07月27日 | 日記

 天気予報は晴れであっが、ムシムシとするので朝からエアコンをONにした。昼時に外が黒くなり、木がザワザワとなり風が出ているようであった。ほどなくして雨が降り出し、雷の音が1,2度聞こえた。所によっては雷が、所によっては雨がと予報で言っていたが、この地域はその所に当たったようです。所によってはと地域と時間を限定しない曖昧〔あいまい〕な言葉はすべてに当てはまり便利だと思った。いつもより、しばらく、いつかは、…等感覚的な言葉は言っている本人だけが分かっているだけで相手には伝わらない。
 赤いカンナが咲きました。花弁がビロードの布ようです。でも1日で布はダメになってしまいました。だから、花弁が輝いているその時を大切にしなければなりません。会話も同じです。言葉の選択に緊張を持っていなければならないし、かと言って緊張だけでもいけない。常に言葉の引き出しを多く作る努力も必要で相手に響かねばなりません。カンナもいろんな努力をしているから見る人の心を捉える花を咲かせることが出来るのでしょう。

 今日の夕食は、


 ◆金目鯛の酒蒸し ◆豚の角煮 ◆キャベツの酢の物 ◆冬瓜汁 ◆ご飯
   ~  ~

  追記: 
  岸防衛大臣は「旧統一教会から選挙の手伝いを受けた。立候補者としては票が欲しいから誰しも当然、受け入れる」と居直りのような発言をしたと感じました。じゃぁ選挙に勝つためには法に触れなければ何をしてもよいと岸さんは考えているのかな、倫理観はないのかな。この発言は独りよがりで社会に向けての緊張感はありませんでした(旧統一教会とは霊感商法など社会的な問題やトラブルを抱えている団体と一般に認識されている)。政治家と旧統一教会の関係をうやむやにすれば、騙されて苦しむ人が後を絶たないと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする