郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

やればやるほど

2021年05月12日 | 日記

 昨夕の散歩で、

 最近になって朝、家人は明るくなる前から起きてパソコンでいろいろと知識を吸収しているようですが、今日は途中からメールのソフトがおかしくなって既存メールのテキストが正しく表示されない。そのためにどうしたらよいのかを調べていますが、なかなか分かりません。ヘルプデスクも最近はAIでFAQ(Frequently Asked Questions:頻繁に尋ねられる質問)からそれらしい回答を表示するだけで的確な対処を表示してくれないようで私が起きてきたときに現象を見せて改行コードがおかしいと言いますが私にはどうすることも出来ません。だから、朝食を作ることに専念して、スープを出して家人の気を落ち着かせるようにしました。家人もパソコンから離れて食事を摂り少し時間を空けました。それから、もう一度状況を見るとメールが正しく表示されます。私に状況を見せて良かった!良かった!と言う。やればやるほどいろんな問題が出てきます。原因と対処方法は不明ですがこれで勉強(考えること)をさせて貰ったと家人は前向きに捉えたようです。昨夕は夕焼け空だったのに今日は雨です。

 今日の夕食は、


 ◆鯖の味噌煮 ◆肉じゃが ◆野菜炒め ◆すまし汁 ◆ご飯
   ~  ~

  家人の追記: 原因 ~  昨日の終わりと今朝の間で、パソコン・システムの差異はWindows_UpdateしかありませんからそのUpdateで更新したプログラムが影響していたのではないかと考えています。メールソフト・プログラムの一部をUpdateでインストール(install:組み込む)しても実行モジュールに反映されるまでに時間を要し、その中途半端な実行モジュールでメール・テキストを開いたからだろうと想像しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする