goo blog サービス終了のお知らせ 

CLASS3103 三十三組

しがない個人ホームページ管理人の日記です。

西郷どん  将軍慶喜

2018-09-09 21:26:18 | NHK大河ドラマ感想
NHK大河ドラマ「西郷どん」
視聴完了であります
あれよあれよと、将軍慶喜が誕生して大政奉還まで
本当、あっという間に消化されてしまった
この間を描いて、薩摩論理というか、
西郷、大久保が目指していたところと違う着地点
それが優れていただけに憎悪するかのような
そういう印象を受ける大政奉還、そして竜馬でありましたな
素晴らしい、来週どうなるんだ
竜馬やるのは、薩摩路線を使うんだろうか、楽しみすぎるじゃないか

そんなわけで、色々な事件が一気にやってきて
この頃って本当に怒涛の政変だったんだろうなと
改めて思い知るようでありました
その間に、決して凡人ではないはずなのに、
何か一歩遅れたように見えてならない久光が
ちょっと残念で仕方ないけど、
このドラマにおける、実に素晴らしい役目を果たしている
そう思えてならないのだけども、
なんというかな、政治家としての西郷の立ち位置も
見所として随分大きくなってきたと
思わされるばかりでありました

その政治家としてなのか、
やたら黒くなってきたのが見所として
たまらんところであるわけだけれども、
ちょっと、徳川憎しというか、
幕府倒すに傾倒しすぎなのが、なんでなんだろうか、
あれだけ丁寧に描かれていても、
やっぱり不思議というか、固執していると感じる動きに
なんとも考えさせられるのでありました
実際にそうだったというか、幕府を倒すことが
重要目的になっていたのは確かなんだろうが、
これまでの物語から、唐突に人が変わったようにも見えて
だけど、多分、一人の人間として
貫徹した何かがあったんじゃなかろうかとも
なんとかな、色々考えさせられつつ
不気味に迫力増していく西郷さんに
来週も楽しみを期待するのでありました
面白い