goo blog サービス終了のお知らせ 
ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




うむ。

買いましたよ、とちお揚げ。

三個

(賞味期限が、だいたい4日程度なものですので。冷凍保存も出来るそうですけどね。)

 

そして、こちらを頂くには、お醤油が必要なわけです。

結構、しっかりかけて食べたいので(しみちゃうしね)、ここは、塩分控えめ、ソルトモデラートがよろしいですね。

 

そこで、

先日、気になるニュースがありました。

新型密封ボトル入りしょうゆを一部販売休止 ボトル供給追いつかず

 

見ますと、まさに僕が使っている、

塩分ひかえめ丸大豆生しょうゆ

ではないですか

 

今回は、小さい方のボトルが・・・ということですが、余波を受けて、大きい方のボトルが売り切れるなんてこともあるかもしれません。

ということで、こちらも、三本、買いました。

 

・・・あ、いや、とちお揚げ一枚につき、一本使うということではありませんよ(笑)。

そんなに、一度にしょうゆを摂ったら、たぶん、〇んでしまいます。

 

そうそう、ちょっと変な話ではありますが、

戦時中、徴兵が嫌で、醤油を飲んで身体を壊して、徴兵を逃れた、なんて話が結構にあった、とドラマで見たことがありました。

 

・・・が、調べてみましたら、

 

「醤油の一気飲み(一時的に肝炎と同じ症状になる)などによって体調を悪化させることによって徴兵検査で不合格となる手段が存在していたとされるが、実際に行うことはほとんど不可能であった。理由は日本の徴兵制度において、個人の特技や健康状態から思想までが一つの帳簿として各村役場の職員に把握されており、にわかな病気はすぐに見破られたからである。」(Wikipedia「兵役逃れ」より)

 

「きさま、さてはしょうゆを飲んだな!」

 

「ち、違います!とちお揚げを食べてただけです!」

 

 

お醤油のかけ過ぎには注意しましょう(笑)。

 

 

さて。

今日もお天気が良くて、気持ちよかったですね。

学校の後は、迫ってまいりました、12月8日の課外授業の資料作りをしております

……楽しくやっておりますので、全然終わりません(笑)。

どうしよう(笑)。

これも、モデラートにしないとー

 

 

もうちょっとやってから、

一枚目を食べようと思います

 

ではー。



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )