勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

NO.434 みたいな作戦

2010年01月26日 22時27分05秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。

区老人会の新年会に案内いただき、11時前から出席してきました。高柳ふれあい倶楽部で約40人くらいでしたか、都合で来賓が高柳郵便局長・中島さんと私の二人と例年の半分だったもんですから、老人会長・福田さんの挨拶に続いて長めに挨拶をさせていただきました。老人会の人たちは、なかなか世間の情報話を聴く機会がないということを踏まえての話です。
65歳以上が会員資格で、4月から新たに3人の加入者が有るようで何よりです。前向きに前向きに気持ちを切り替えて生活していくことが大事です。昨日のことは済んだ日のことですから、今生きている自分にとって今日が一番若い日です。内田さんの乾杯音頭で和やかに会食、私も食事をいただきました。

時計の針は12時45分、あわてて中座させてもらい、次の会議場へ車を走らせました。


午後1時半から日高農村環境改善センターで但馬3市議会合同での研修会です。講師は、元全国都道府県議会議長会議事調査部長・野村稔氏です。なかなか勉強になり参考になり面白かったです。60名くらい集まったのかな。
「議員は民間人であるから行政改革案を提言すること」、というくだりでは「行政改革は行政府を改革するもので三権分立の一方を務める立法府の議会議員報酬まで削る話にはならない。財政規模的にも95%を占める当局部局を改革するものである。行政部局が自らの行政改革案を手前味噌でつくるのではなく、立法府の議会が行政改革案をつくるべきである」というような調子です。全国都道府県議長会40年勤務の経験はさすがですね。以前から胸の内では、行革大綱は議会サイドでも案をつくるべきだと考えていたのでピッタリでした。ICレコーダーを録っていたので、聴くことに専念できた講演でした。


3時半終了、その後市役所に戻って午後4時から全員議員協議会。当局から職員交通事故2件の状況報告と、先般、明延に来られていた歌手の島倉千代子さんに養父市大使をお願いしていたところ、このたび快諾の返事をいただいた旨の報告がなされました。
お千代さんの公演先々での大使のスピーカー効果は相当なものでしょう。私たちは全国からの問い合わせに応える準備が即刻求められます。失礼かもしれませんが「養父市」の宣伝・露出度を費用効果で測ると、とんでもない額になることは間違いありません。「行ってみたいな」「食べてみたいな」という「みたいな作戦」を官民一体でつくることです。まず養父市ホームページにアクセスが来るので、もっと元気な熱っぽいトップページにすることが緊急課題です。

その後、議会基本条例素案条文整理の報告を受けました。2月22日(月)にビバホールで議会主催の「市民フォーラム」を開催、250人程度の参加者を集めたいので各議員も声かけをすることになりました。
続いて会派代表者会議で当面課題を協議して5時半に終わり。今日の活動はここまで、です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする