薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

薪ストーブを焚いていると旧暦がいい

旧暦では今日3月23日が、弥生の二日、彼岸明けの癸羊(みずのと・ひつじ)仏滅ということになるんだが・・・

ランキングのクリック願いで恐縮ですが

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
毎日1回、面倒みてやって下さい。


暦は太陽暦よりも太陰暦がいい。 て言うか、四季のある日本の暦としては旧暦カレンダーの方が五感、体感的にもピンとくる。 今年はめっちゃ寒いので特にそう思うんだが。 正確には現在の旧暦は閏年の補正が入っていて太陰太陽暦というらしい。

太陽を中心にして365日(実際は365.2422日なので閏年がある)が1年だというのは合理的ではあるんだろうが、月の満ち欠け周期29.5日(正確には29.530589日)の方が地球で暮らす時何かと便利な気がする。 月の周期、引力でいろいろと影響を受けているし。

江戸時代までは旧暦だったんですがねぇ~ 薪ストーブの暮らしは旧暦がいい。

という訳で、仕事部屋には旧暦カレンダーがあります。 このカレンダーは旧暦主体で作ってある珍しいものでお気に入りです。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする