薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

乱尺張りか?りゃんこ張りか?(閑居は6月13日に梅雨入りした)




南東北は、きのう梅雨入りしたね。

気象庁の云々なんて、理屈はどうでもいいからさ、
もうそれでいいんじゃないの?


晩酌タイムの18時半には、降りっぷりの見事な雷雨だった。

酒飲みを中断して、この時とばかりに外へ出ると、
軒先から滝のように流れ落ちて、玉砂利の雨落しに吸い込まれる様を眺めていた。

天から落ちてくる雨はいいね。

下屋通路が意味をなさなくなるような、横殴りの雨は好かん。



メンドクサイとは思うけどヨロシクです。



1時間ほど続いた強雨は、雷が去ったあと梅雨らしい雨に変わり、
布団に入る21時半でも降り続いていた。

そのあとは?

酔っ払いの爆睡なので知らん(笑)



 



ついでにオマケで何曲かピックアップ、勝手な選曲だけどね。


声が良いってのは羨ましいね(笑)






昨日の日中は、一人で大工仕事をしていたんだが、
上棟から1ヶ月が過ぎ、材木がだいぶ減ってブルーシートが萎んだ。


今日は午後から、土曜日の続きで電気工事が入る。

棟梁は当分来ないんだが、床が出来たんで内部作業しやすくなった。
なので、今日は天井の羽目板でも張ろうかね。


外壁で余った板を使うんだが、長さが何種類かあるので、
乱尺張りにするか、長さを揃えてりゃんこ張りにするか思案中だ。






まるで白夜のよう・・・

見たことない、て言うか、体験したことないけど(笑)

そういや、そろそろ夏至だ。

21日まで、もう1週間しかないね。
時の経つのは早いもので、今年も半分が終わろうとしている。




■ディープな話はこちらで!



ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ





 こっちも面倒見てやってください。


※今朝の気温 18℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ



閑居人のブログ おヒマなら見てよね!




    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )