goo blog サービス終了のお知らせ 

かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

STING

2019年10月09日 | Music



今日は、幕張メッセでの、生まれて初めてのSTING。
帰りを心配していたが、9時半頃には終わり、今電車の中。
無事、家にたどり着けそうだ。
でも、やはり、夜の幕張メッセはきつい。



当日券があったので、客の入りが心配だったが、見た限り、満席。
席は、前方中央で、良席だった。
横に広めの会場で、わきの方の客は、スクリーンに頼らざるをえなかったのではないか。



肝心のコンサートだが、宣伝文句通り、STINGの音楽の集大成のような構成で、完璧。
新旧取り混ぜての選曲だが、私のような、ポリス時代からのファンが、聴きたい曲は、ほとんどやった。
バンドのまとまりもよく、STINGも気持ち良さそう。
ソロ以降の曲は、あまり知らないのだが、観客の様子を見てるとそちらもヒットパレードだったようだ。
演奏は、勿論だが、声もよく出ている。
喉が、心配になるほどだ。

アンコールが、5曲もあったが、最後の一曲だけアコギでやって締めた。
最新のベスト盤を会場でゲットしたが、このツアーが終了したら、ライブ盤も出してくれないかな。

素晴らしいの一言。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする