ソカロ広場のもう一つの大きな建物は、メトロポリタン・カテドラル。メキシコのすべての教会の頂点に立つ。16世紀から17世紀にかけて100年以上もかけて建設された。
教会も周りでは、先住民の方々がいろんなパフォーマンスをやっている。お香のようなものを焚いているもの面白い。
教会の隣には、テンプロ・マヨールと呼ばれるアステカ時代の遺跡がある。これは、20世紀になってから発見されたものだ。この教会は、これらのアステカ時代の神殿を破壊してその上に造られた。キリスト教(カソリック)を浸透させるためにわざわざそのようにしたのだろう。
かなりというか相当立派な教会だ。
外も立派だが、中はもっと立派である。立派すぎて重くなり、地盤沈下がたいへん。ワイヤなどで、建物を支えて、崩壊を防いでいる。このグラフは、地盤沈下の様子を表しているが、段々地盤沈下が収まっていることを誇っているようだ。
主祭壇のデコレーションは、すばらしいを通り越してやり過ぎとも言えるぐらいだ。究極のバロック様式とでも言おうか。
中には、日本で殉教した宣教師を祀ったコーナーもあった。日本との縁もある。
ということで、素晴らしい教会だった。しかし、スペイン人のキリスト教布教にかける執念には恐れ入った。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1127)
- The Beatles(1393)
- Kamakura ( Japan )(104)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(179)
- Nara ( Japan )(200)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(270)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(414)
- Topics(201)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(69)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(957)
最新コメント
- かねやん/自由 お引越し前の最後の更新
- 須藤米店/自由 お引越し前の最後の更新
- kaneyan/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- たいぴろ/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- かねやん/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- たいぴろ/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- かねやん/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- たいぴろ/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- kaneyan/竹島 & 岡崎
- たいぴろ/竹島 & 岡崎