毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
「パイレーツ・オブ・カリビアン」
『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』を見た。曲がりなりにも1~3作を見ている私が新作を見ないわけにはいかない。どんな話なのかまるで知らずに見に行った。
とは言え、スト-リーなど気にするような映画ではないから、ただひたすらスクリーンに注目した。3Dで見たのだが、その効果はないと言ってもよかったように思う。目が疲れたし、画面も全体的に薄暗くなってしまい、2Dで見ればよかったと後悔した。
しかし、映画の内容自体は期待を裏切らない、さすがディズニーと言いたくなるほど充実していた。とにかくジョニーデップがすごい。映画の最初から最後までほとんど出ずっぱりだ。しかも、「ジョニーデップってアクションスターなの?」と見紛うばかりの奮闘ぶりで、「こんなにかっこいいとジャック船長らしくない」と思ったほどだった。だが、サイドストーリーで時間を稼ぐこともなく、ジョニーデップを前面に押し立てて一直線に最後までつっ走る展開は、気持ちがよかった。やはり娯楽映画はテンポが大事だ。
一緒に見た妻は、「前3作をきちんと見てないから、見に行くのはイヤだ」とゴネていたが、「この新作はストーリー上、前3作とほとんどつながりがないらしいから大丈夫」と宥めて、何とか付き合ってくれた。だが、結局はかなり楽しめたようだった。その証拠に、見終わった後、売店でジャック船長のフィギュアを買っていたから・・。

顔は余り似ていないが、揺すると体がくねくね動いて、ジャック船長そっくりの動きをする。SMAP関係以外でこうしたグッズを妻が買うのも珍しいから、よほど映画が面白かったのだろう。
私は私で、ジャック船長が「生命の泉」を探してジャングルの中を歩くときに、大きな葉っぱがいくつも映し出され、「いいなあ、こんな所に行きたいなあ・・」としみじみ思ってしまった。その挙げ句、また葉っぱが欲しくなってしまったので、映画館を出た後三貴フラワーセンターに行き、「旅人の木」という観葉植物を買ってしまった。

『葉はバナナに似て、長い葉柄を持って、整然とした2列生で、見事に扇状に広がる大型の植物です。高さは20mくらいになり、熱帯では庭園樹としてよく植えられています。タビビトノキ(旅人の木)の名は、葉鞘部に水が溜まり旅人がこれを利用することからついたか、葉が2並列して一定方向をに並ぶので、方角を知ることができたからだともいわれますが確かではありません』
でも、いくらフラワーセンターに一刻も早く行きたくても、エンドロールの後にある恒例のワンシーンを見るまで席を立つのをじっと我慢した。やっぱり続編はあるんだろうなあ・・。
(あの可愛い人魚のその後も気になるし・・)
とは言え、スト-リーなど気にするような映画ではないから、ただひたすらスクリーンに注目した。3Dで見たのだが、その効果はないと言ってもよかったように思う。目が疲れたし、画面も全体的に薄暗くなってしまい、2Dで見ればよかったと後悔した。
しかし、映画の内容自体は期待を裏切らない、さすがディズニーと言いたくなるほど充実していた。とにかくジョニーデップがすごい。映画の最初から最後までほとんど出ずっぱりだ。しかも、「ジョニーデップってアクションスターなの?」と見紛うばかりの奮闘ぶりで、「こんなにかっこいいとジャック船長らしくない」と思ったほどだった。だが、サイドストーリーで時間を稼ぐこともなく、ジョニーデップを前面に押し立てて一直線に最後までつっ走る展開は、気持ちがよかった。やはり娯楽映画はテンポが大事だ。
一緒に見た妻は、「前3作をきちんと見てないから、見に行くのはイヤだ」とゴネていたが、「この新作はストーリー上、前3作とほとんどつながりがないらしいから大丈夫」と宥めて、何とか付き合ってくれた。だが、結局はかなり楽しめたようだった。その証拠に、見終わった後、売店でジャック船長のフィギュアを買っていたから・・。

顔は余り似ていないが、揺すると体がくねくね動いて、ジャック船長そっくりの動きをする。SMAP関係以外でこうしたグッズを妻が買うのも珍しいから、よほど映画が面白かったのだろう。
私は私で、ジャック船長が「生命の泉」を探してジャングルの中を歩くときに、大きな葉っぱがいくつも映し出され、「いいなあ、こんな所に行きたいなあ・・」としみじみ思ってしまった。その挙げ句、また葉っぱが欲しくなってしまったので、映画館を出た後三貴フラワーセンターに行き、「旅人の木」という観葉植物を買ってしまった。

『葉はバナナに似て、長い葉柄を持って、整然とした2列生で、見事に扇状に広がる大型の植物です。高さは20mくらいになり、熱帯では庭園樹としてよく植えられています。タビビトノキ(旅人の木)の名は、葉鞘部に水が溜まり旅人がこれを利用することからついたか、葉が2並列して一定方向をに並ぶので、方角を知ることができたからだともいわれますが確かではありません』
でも、いくらフラワーセンターに一刻も早く行きたくても、エンドロールの後にある恒例のワンシーンを見るまで席を立つのをじっと我慢した。やっぱり続編はあるんだろうなあ・・。
(あの可愛い人魚のその後も気になるし・・)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )