議論 de 廃棄物

環境・廃棄物問題の個別課題から問題の深層に至るまで、新進気鋭の廃棄物コンサルタントが解説、持論を展開する。

アンケートの結果

2013年12月20日 14時56分43秒 | コンサル日誌
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 本ブログはメルマガでも配信しています。
 お申込、詳細についてはこちらをご覧ください。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

12月13日(金)のエコプロのセミナー、100名以上の方にご参加いただき、好評の
うちに無事終了しました。

以前本ブログ・メルマガでアンケートさせていただいた内容も踏まえて、
講演いたしました。

結果はここで公表というお約束でしたが、集計して・・・というほどの母数は
集まっていませんので、私の気付いた点、印象に残った点をご紹介します。

ただし、このアンケートにお答えいただいた方々は、相当にしっかりした会社に
所属されていますので、その点を差し引いてお考えください。

■WDS改訂について
・WDS改訂への対応方法について、会社として指示がだされていますか?

  回答としては、半々でした。この問題に対する認識というより
  本社と現場の関係性による部分も大きいのかもしれません。

・WDS改訂への対応方法を教えてください
該当する選択肢→(法定要件は変わっていないため)特に対処していない

(A)過去のWDSも、汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリの場合は差し替える
(B)過去にWDSを出していた場合は、遡って全て改訂版に差し替える
(C)新規契約・変更時などの書面作成がある場合には、改訂版を使用、
既存のものは遡ってまで差し替えない
(D)自社独自の情報提供用の雛形を修正し、遡って差し替えた
(E)自社独自の情報提供用の雛形を修正し、書面作成がある場合に
改訂版を使用する
(F)自社独自の情報提供用の雛形で十分なため、特に対処していない
(G)(法定要件は変わっていないため)特に対処していない
(H)その他 下記に記載してください

  CかEが多いようです。つまり、WDSか独自様式かはともかく、遡って
  までは差し替えていないようです。でも、中には遡って全部差し替えという
  方針の会社もあるようです。

・WDS改訂やホルムアルデヒド事件を受けて、会社として廃棄物管理の方法や
考え方は具体的に変わりましたか?

  変わったかどうかの判断がしにくいからかもしれませんが、変わったという
  回答はほとんどありませんでした。会社全体で問題の難しさを理解するのは、
  なかなか大変かもしれません。


■手元マイナスの改訂について(運賃により逆有償となるケース)
(手元マイナスの詳細についてはこちら)
http://blog.goo.ne.jp/jizokukanou/e/2683307b91bbd784138b650d05b1a811

・既存の取引で運搬時に廃棄物としていた物を、有価物として運用を変えたものは
ありますか?

  既存の取引、つまり現在動いている物件についてはあえて
  運用・解釈の変更をしていないようです。総合判断などという難しい判断をするリスク
  を犯す必要はありませんから、妥当と思います。

・新規の取引で、運搬時も有価物として運用しているものはありますか?
 
  これは、少しあるようです。もしかしたら、廃棄物としてでは運用が
  難しいものも含まれているのかもしれません。

・上記のいずれかのような例を、他社で聞いたことはありますか?

  これも、少しあるようです。

・売却先も処分業の許可が必要であるとの行政指導を受けた(した)ことはありま
すか?

  これも、少ないですがあるようです。実際、そのような指導をしている
  自治体があると聞いたことがあります。困ったものです。。。

  なお、環境省の「全国統一相談窓口」は、自治体によって判断が違う場合にのみ問い合わせを
  受け付けるということのようです。バイオマスに限った話のようですが。
  逆の見方をすれば、バイオマス以外で自治体間の指導が違ったとしても、環境省は
  基本的には受け付けないということです。キリがないのだと思いますが、調整してほしいなぁ。
  http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16835
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■□■□■□■□■編集後記■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年は、セミナーを94回実施しました。

看板に偽りがあるといやなので、間違いなく実施されるであろう「年間50回以上」をうたって
来たのですが、来年は100回を超えるかもしれません。これ以上は難しいかもしれません。
ご相談はお早めに。

そういえば、昨年は82回でしたので、前年比​115%です。収入も同じだけ増えるといいの
ですが・・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の振り返り(エコプロ予告) | トップ | 新年のご挨拶 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コンサル日誌」カテゴリの最新記事