JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

六島移動運用メモ

2020-04-08 | シャック便り
六島メモ
[笠岡市六島]
六島は岡山県笠岡市の笠岡諸島にある島です。岡山県の最南端に位置し人口は80人ほど。笠岡諸島の中では最も高齢化率が低く、小規模離島ながら現在も小学校があります。

付近は海の難所で六島には岡山県で初めて灯台が設置されています。横溝正史の小説「獄門島」のモデルとされ、春先の水仙が名物です。

漁業が主産業ですが、島おこしで地ビールの醸造を行っています。


[島内での運用]
港付近が候補になるでしょう。


[島へのアクセス]
笠岡港(住吉港)から三洋汽船の旅客船「しおじ」があります。1日4便しかありませんので乗り遅れないようご注意ください。六島には前浦と湛江の2つの港があり、いずれにも寄港します。

前浦では乗船券を委託発売しているようですが湛江では発売していませんので船内で運賃を支払ってください。


[島内でのアクセス]
三洋汽船の区間利用の他は徒歩のみです。前浦-湛江間は歩いても15分前後だそうです。


[宿泊施設]
湛江にゲストハウス「島小屋」があり宿泊可能です。前もって電話でご相談ください。


[島内の店]
商店は前浦に小規模のお店があります。弁当の販売は行っていないのであらかじめ笠岡で調達を。

飲食店は「島小屋」がお昼を出せる場合がありますので事前に電話確認を。


[注意点]
特にありません。


[おみやげ]
前浦に地ビールの工房「六島浜醸造所」があります。お土産の購入はもちろん、お店で飲むこともできます。お一人でやっているため不在の際は休店となりますから事前に確認を。

笠岡のお土産としては「カブトガニ饅頭」がポピュラーです。笠岡駅のセブンイレブンなどで扱っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする