石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

5月12日 本日は「リンクくにたち」に国立市議会議員チームの一人として出場しました

2024年05月12日 | リンクくにたち
 こんにちは、リンクくにたちのマラソンイベントへ5年ぶりに出場した石井伸之です。

 リンクくにたちはマラソンイベントを中心に様々なスポーツ体験、ミニ天下市と銘打った飲食ブースが設置されています。

 実行委員会の皆様にはイベントの運営に当たって大変なご尽力をいただいたことに対して心から感謝申し上げます。

 昨日もテントの設営や立て看板の設置など様々な準備をされていました。

 さて、本日の天候は絶好のマラソン日和です。

 昨日のような厳しい日差しが厚い雲に遮られ、涼しい風が吹き抜けています。

 午前10時頃には商協ビル2階で受付を済ませ、ゼッケンや水などを受け取ると胸の鼓動が高まる気がします。

 5年ぶりの出場に対して不安しかありません。

 2月頃より週1~週2のペースでランニングをしていましたが、5年間のブランクを取り戻すことは容易ではありません。

 走り始めた頃は1キロ8分~9分ペースで走るのがやっとの状態です。

 そのペースでも1.3キロを走り続けることが出来ません。

 暗雲立ち込める中での練習スタートでしたが「継続は力なり」という言葉が示す通り、徐々にペースが上がるようになると不思議と楽しくなります。

 1キロ8分を切り、7分を切ったところがゴールデンウイーク明けという状況でした。

 5年前のタイムを取り戻すことは出来ませんが、大学通りを気持ち良く走ることが出来ました。

 また、リンクくにたち実行委員会の方々を始めとして、様々な方からの声援は力になります。

 髙柳議長、青木副議長、石井めぐみ議員、中川議員を始めとして多くの方からの激励をいただき心から感謝申し上げます。

 国立市議会議員チームは大谷議員を先頭に、山口議員、望月議員、香西議員、藤江議員、私の6名で構成されます。

 トップを務める藤江議員から襷を受け取り、走り始めると強い南風の洗礼を受けました。

 準備万全・体調万全で臨んだはずが、強い南風で心折れそうな自分がいます。

 それでも折り返せば強風を背に受けて、青柳大通りの下り坂を走っているような感覚です。

 手元の時計で計測したところ、1週目は7分8秒、2週目は6分54秒、3週目は7分22秒、4週目は7分7秒、5週目はスタミナ切れで7分45秒でした。

 5年前のタイムに比べて約1分遅くなっています。

 それでも、怪我無く無事に5周走り終えたことに対して、自分を褒めたいと思います。

 国立市議会は平成26年末に可決した議会基本条例の精神を大切にして、お互いを尊重する仲間として切磋琢磨する中で、国立市政発展に向けて努力したいと考えています。

 また来年もリンクくにたちで少しでも良いタイムが出来るよう地道な努力を重ねたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月11日 本日は自民党東... | トップ | 5月13日 本日は6月議会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

リンクくにたち」カテゴリの最新記事