石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

11月8日より会派の視察に行ってきました。(中編)

2005年11月11日 | Weblog
 二日目の11月9日は、仙台駅より新幹線で盛岡駅に向いました。盛岡に着くと、その寒さに驚きました。仙台と盛岡は、新幹線で約40分ほどの距離ですが、秋から真冬に移動してきたかの気温変化でした。
 その後、盛岡市では産業支援センターという施設の視察を行いました。当施設の概要はというと、13階建てのマンションの3階部分を創業支援のスペースとして、事務局と13の区画に分割して、その区画したスペースを6㎡では月々18,000円、8㎡を24,000円、12㎡を36,000円という安価で貸し出しをしており、さらに各創業者への経営相談や盛岡商工会議所や産業支援機関との連携ができるように努力しているそうです。使用期間は基本的に1年ですが、3年まで更新可能です。入所するにしても、しっかりとしたプレゼンテーションができていないと入れないので、ここを出た後も99%の企業はしっかりと存続しているそうです。同じ会派で行政書士として活躍している松嶋議員は、国立にもこういった施設があれば、是非入りたいといっておりました。
 2時間余りの有意義な視察のあとは、先人記念館への見学に向いました。盛岡出身または、盛岡にゆかりの深い偉業をなしとげた130人余りの先人を紹介する記念館ですが、主に金田一京助、米内光政、新渡戸稲造の三人については個別に記念館を設けておりました。その中でも、一番の注目は米内光政海軍大将です。昭和15年(1940年)に首相になり、平和を望む人々の期待を受けたが、陸軍の反対によってわずか半年で総辞職しました。その後、大戦末期に海軍大臣に復帰し、戦争終結と戦後処理に活躍されました。米内大臣の活躍がなければ、8月15日以後も戦争が継続されたのではないかと言われております。
 三日目の様子はまた後日書かせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日議会運営委員会の懇談会と清化園特別委員会の作業部会がありました

2005年11月11日 | Weblog
 こんにちは、議会運営委員会の委員をしている石井伸之です。本日午前中は、議会運営委員会(この後は議運と略させていただきます)の懇談会、午後は清化園特別委員会の作業部会がありました。
 議運の懇談会では、前期の議運より引き継いだ懸案事項と新たな提案として、私の方から、今後導入が予定されているインターネットによる議会中継について、検討していくべきであると提案致しました。そして、それらを検討していくためにも先進市への視察を、極力費用をかけない形で行うべきであると集約しました。15日に行われる会派代表者会議で承認されれば、平成十八年度の5月から6月頃に町田市へ視察へ行く予定です。
 午後一時からは、清化園特別委員会の作業部会において、12月議会に向けて集約するため、報告内容の確認が行われました。その中身の確認について様々な検討が3時間に渡って行われました。その中で、まずは15日に行われる懇談会にむけての宿題を各委員が行うということで話しがまとまりました。
 今後とも、市役所のホットな情報提供に努めていきます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする