西村一朗の地域居住談義

住居・住環境の工夫や課題そして興味あることの談義

生活費計画(高齢二人)

2007-05-30 | 時論、雑感
厚労省の調査によると2005年の世帯平均年間所得は563万8千円と言う。子供二人として(平均するともう少し少ない)、一人140万円余だ。その平均でいくと夫婦二人は280万円となるが、そうなのか、と思った。もうすぐ6月、今年の年金額を知らせてくる。今、国会では年金掛け金過去に払ったのに「宙」に浮いている人が5千万人もいると言う。50歳代が最も多いが、続いて私の属する60歳代だ。一度、調べてみようかな。皆さんもどうですか。
別に、昨日、「30歳位」の若い人に聞くと、月の食費は、まあ2万円位でいけると言う。私は「そんなに安く出来るの」と思ったので帰宅して家内に聞くと「一人5万円/月近くかかっているのでは・・、そうでないと食べたいもの食べられないもの」とのこと。そうなのか、と思ったが、それなら年金のみの生活になった場合、今のところエンゲル係数はかろうじて50%以下かな、と「獲らぬ狸の皮算用」をしている。

孫三人でマゴマゴマゴ

2007-05-30 | 生活描写と読書・観劇等の文化
私は下に2歳違いの妹との二人(兄妹)で育った。私達夫婦には一人娘がいて、そして孫が一人先だって生まれて、男女男と三人となった。で、私は今まで三人の子ども(兄妹弟)の育ち方は体験していない。家内(妻)も上に4人の兄を持つ末っ子で、やはり孫達とのパターンが違う。だから一寸本当にマゴマゴを通り越えている。勿論、娘も初体験、娘の連れ合いも姉二人の末っ子でパターンが違う。で、皆がマゴマゴマゴしている感じなのだ。昨日、孫の一番上の男の子が11歳の誕生日を迎え、もう来年は小6である。孫は全体として成長するのに対して、祖父母の我々は、肉体的には下り坂、少しでも「若く」保とうとして「まごこはやさしいよ」のまごならぬゴマも食べようとしている今日この頃です。