『建築と社会』6月号の原稿(一万字位、400字詰め25枚、図、写真共)をほぼ書いた。後は写真、図面等を配する。テーマは「こだわりの住居、居住地」といったもので、私の体験を描きつつ、少し一般化して大事なことを述べるというものだ。
現在の「相楽ニュータウン」の自宅は、1994年に我々夫婦で設計して造ったOMソーラーの家(庭付き戸建て)で、現在13年ほど経って補修時期に入っている。もう一戸、「平城ニュータウン」にある「T.居住地」にコーポラティブ住戸があり、2000年4月から書庫、書斎として使っている。2005年3月に奈良女子大を定年退職して、奈良女子大にあった私物書籍、資料をここに運んだ。が、まだ整理がついていない。同時に立ち上げた「NPO地域支援研究フォーラムなら」の事務所になっているが、現在まで開店休業の状況、これから少し動かせていきたい。
最後に、「けいはんな」の地域SNSの可能性に言及しておいた。
現在の「相楽ニュータウン」の自宅は、1994年に我々夫婦で設計して造ったOMソーラーの家(庭付き戸建て)で、現在13年ほど経って補修時期に入っている。もう一戸、「平城ニュータウン」にある「T.居住地」にコーポラティブ住戸があり、2000年4月から書庫、書斎として使っている。2005年3月に奈良女子大を定年退職して、奈良女子大にあった私物書籍、資料をここに運んだ。が、まだ整理がついていない。同時に立ち上げた「NPO地域支援研究フォーラムなら」の事務所になっているが、現在まで開店休業の状況、これから少し動かせていきたい。
最後に、「けいはんな」の地域SNSの可能性に言及しておいた。