goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

地震注意報最終日

2009-04-19 09:43:10 | インポート

千島の地震が朝に起きた。国内的には予測どおりの震度3以内であった。念の為の注意報最終日である。今日も起きても震度3以内だが、この震度3さえ疑問は残る。M7以上はないという予測も間違いなく、M6以上の7以下の恐れていた範囲であった。イタリアの地震もこの範囲だが、大きな被害が出ているので心苦しい部分がある。台湾に関しては、詳細の分析をしないとならないが、最近はできていない。やはり、多くの友人がいると予測を組まないとならないが、本業の問題でここまで時間が回らない。更新は最低でも2時間はかかる。警報だと4時間かかるときもある。文章では数行のことを詳細に分析をする。今回は、連動性は弱いという判断だが、朝の焼けの状態に彩雲の状態があった。千島の影響と見てはいるが、夕方の現象で分かるだろう。西から天候が悪化していく。今回も注意は必要だが、悪化までの時間は安心できる1日でもある。行楽日和といえるが、秩父の羊山公園の芝桜が満開のの状態のようだ。埼玉に是非来て欲しい。最近は、石川遼君や本木雅弘さん、太田総理など頑張っている人が多い。千葉県に負けたくないと言う発言もあったが、芋の新種は埼玉で見つかったもの。紅赤、紅あずまなど多くの有名な品種は埼玉の芋である。是非栗よりうまい13里の芋を食べて、メタボ解消して欲しい。最近知ったのは、豚肉の消費量日本一は群馬県。とんかつは群馬に限るは納得である。地域で生きていける時代を心から願っている。9:50