蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

灌水・川崎洋蘭クラブ例会

2022年08月22日 04時23分52秒 | 例会
金曜日にはピータース10:30:20の1万倍に自家製腐熟液肥を2リットル入れて温室内だけ灌水
前日に雨が大分降ったので今回は屋外のバンダなどは夕方のみの灌水
ソロソロ夏の暑さの盛りも過ぎたようなので肥料もデンドロなど花芽分化を意識してリン系の肥料を増やして、カトレア・ワルケリアナなどは乾かし始める。

土曜日は第三土曜日と言うことで新百合ヶ丘で毎月やっている川崎洋蘭クラブの例会にお邪魔する
新コロナが減らないし暑かったせいなのか出席者も出品花も少なかった。


Ansellia africana  アンセリア属 アフリカナ
熱帯アフリカから南アフリカに分布
バルブの高さ 30cm、 葉の長さ 21cm、 12cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え


鉢はほぼ満杯
外に出したら新芽が腐ったことあり、いつの頃から夏でも屋外には出さずに温室内で栽培
乾燥が好きなようです。


気根も良く出ていい状態




花径 6.5 x 6cm、 花茎の長さ 52cm、 一本枝をかけて 18輪開花
花が終わったところで鉢一杯なので植え替えかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎洋蘭クラブ例会 ・ 冷房

2022年06月19日 20時19分15秒 | 例会
18日土曜日は川崎洋蘭クラブの例会に参加

出品花より

Den. lindleyi ‘Florida Sunshine’


Milt. spectabilis ‘Waltz’


C. Pulcherrima ‘Beach Valley Girl’


Paph. Lynleigh Koopowitz


Den. bensoniae


C. maxima


Den. tortile fma. album ‘Chie’


E. ceratistes


C. forbesii


Den. anosmum ‘Yamamoto’


Epi. falcatum ‘Yamada’ 


井出さんによる品種解説、販売も


今日から冷房を開始

明日は午後から大船の蘭展の搬入
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎洋蘭クラブ例会

2022年05月24日 04時38分17秒 | 例会
21日には川崎洋蘭クラブの5月例会に参加
行きがけは東名高速で久々の土砂降り
高速を下りる頃には止んでいた。

池袋の蘭展と重なり殆どの人は池袋の展示に、例会での花は少なかった
そんな中でも気になった花を少し


少し濃いセミアルバ


雰囲気の好きな花


並びが良いと綺麗さが目立つ


元の株が枯れ吹いた子供からの開花、コンパクトな仕上がり


最近はやりのシンビ


ビテリナムの交配で綺麗なオレンジに

普段一人でいる事が多い我が輩には例会後のお茶会がワイワイガヤガヤと楽しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎洋蘭クラブ例会

2022年04月17日 04時21分03秒 | 例会
昨日は
久々にお日様の温もりを感じたような
ほんの数日の雨模様なのに、太陽サマサマ

新百合で開催されている川崎洋蘭クラブの例会に参加
今月は総会につき講習会と洋蘭の販売はありませんでした。
以下、出品花より

















例会の後、楽しいお茶会、しばし蘭談義 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎洋蘭クラブ1月例会

2022年01月15日 20時51分31秒 | 例会

最低気温 -7.5℃
今期一番の冷え込み?

仕事をさぼり川崎は新百合でやっている川崎洋蘭クラブの例会に参加




















蘭談義に花が咲きゆっくりと撮影できていない。


講師はSeedpot 小島舎の小島さん、勉強になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎洋蘭クラブ例会

2021年12月21日 05時07分16秒 | 例会
この所天気が落ち着いているようで快晴
最低温度も-5℃まで下がる日が、昼間は時々10℃を切ることが
昼間天気が良ければ温室の中は温々の環境

18日土曜日に新百合でおこなわれている川崎洋蘭クラブの例会に参加
例年だと忘年会の昼食付きになるらしいがやはり新型コロナの影響で昼食は中止のビンゴゲームのみ

出品花より





















少し数が少なかった様な、でも内容は濃い
ビンゴゲームも景品が多く一喜一憂、楽しんできました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎洋蘭クラブ11月例会

2021年11月21日 05時01分18秒 | 例会
昨日は快晴
最低気温 3℃
朝は冷え込んだが昼間は良い天気でお出かけ日和

新百合ヶ丘でやっている川崎洋蘭クラブの11月の例会に参加させてもらいました。
東名は下りが大渋滞、逆方向で良かった。
ラジオの交通情報を聞いていると皆さんお出かけのようであっちこっちで渋滞が




例会展示風景


新入会員さんが入られたようで紹介を、平均年齢が大分下がった様な。














出品株、涼しくなってきたせいか花も増えて来ました。
蘭談義にも花が咲きゆっくりと写真も撮れませんでした。 


品種解説する今回講師の広田さん、タメになるお話に最新品種の販売ご苦労さんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎洋蘭クラブ

2021年10月18日 05時14分43秒 | 例会
16日の土曜日に新百合ヶ丘で開催している川崎洋蘭クラブの例会に参加してきました。
チョット肌寒い一日で帰りには東名高速では事故渋滞で少し帰るのが遅くなりました。
全体に車が多かったです。

出品花を少し紹介


C. Miyuki Little King


Paphinia Majestic


C. maxima, rubra ‘Darth Vader’ × self


B. nodosa × C. Sanyo Splash


V. Adisak Happiness Orange


C. maxima ‘Suwada’


C. Misty Girl ‘Autumn Symphony’


Milt. moreliana


Phrag. Sedenii


講師と売店は「洋蘭の美南陽」さん


月が出ていたので試しに望遠鏡にスマホを付けて撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎洋蘭クラブ例会・灌水

2021年07月20日 04時16分00秒 | 例会
昨日も
最低気温はまだ22~3℃で収まり朝方は涼しいがお日様が出るとすぐに30℃越えの猛暑に 

晴れれば3日に一度ぐらいの感覚で全体灌水、今回はピータース18:18:18の5000倍にて
バンダ類は晴れていれば朝夕の2回たっぷりのシリンジ、良く出来ている人は3回やっていると

17日土曜日は新百合ヶ丘でやっている川崎洋蘭クラブ例会に参加、新型コロナの影響か会員の人も少なく出品花も少なかったです。
出品花の個人的に気になった花を


Bulb. skeatianum


Den. uniflorum


Rlc. Durigan ‘Cruzeiro do Sul’


C. granulosa f. alba


Paph. Seiichi Ohta


Paph. Gloria Naugle ‘In-Charm Red’


Paph. 未登録
( Winter Coat x anitum )


Paph. wenshanense


C. Yuan Dung Sweet


Podangis dactyloceras


今回の講師は大場グローバルプランツさん・品種解説


カトレア、夏咲きの品種の植え替えについて講演



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎洋蘭クラブ例会

2021年06月21日 05時36分17秒 | 例会

19日土曜日は川崎洋蘭クラブの例会にお邪魔しました。
講師はイデさん、支柱の立て方など、出品株を参考に色々なパターンでの支柱立て、綺麗に花の見せ方
一日雨のためか出席者がすこし少なく鉢数も少なかったです。
(カメラを忘れたので出品花の写真は撮りませんでした。

昨日上がり上がり
朝は涼しかったのですが昼間は蒸し暑い 


デンドロビウム・アノスマムの植え替え、3年ぐらい植え替えていませんでした。


綺麗にほどいて、すでに新しい根が動き出しているのですこし遅かったですが植え帰ることに


吊り下げて栽培するので硬質プラ鉢で吊り下げ用に支柱の下をコの字型に曲げ先に鉢にセット


適当な位置で古いバルブをしっかりと支柱に止める


バークを入れ、太めの支柱等でしっかりと詰める


足りない分は足して多すぎたら少し取り新芽の部分、新しい根が出ている部分が少し見えるぐらいの量にする


置き肥して終了
一度水をタップリかけ微塵を流して吊り下げる。




我が家では孫達の襲来、賑やかな二日間
キュウリが好きなようで家庭菜園で初もぎした物を美味しそうによく食べている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする