島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

ミヤマセントウソウ

2016-04-11 11:06:54 | 植物
先日の普賢岳登山で見つけた植物です。
日本西部の山地に生えるセリ科の多年草「ミヤマセントウソウ」です。
名前の由来は、深山(みやま)に産出するセントウソウですが、セントウソウの語源は分かりません。
名前の由来からも分かる通り、セントウソウの変種です。
何か書けるかと思い、自然情報とは個別にしたが、あまりネタになる話はなかった。w
あざみ谷付近にハルトラノオやユリワサビに混じって咲いています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金鱗湖(湯布院) | トップ | いざ別府へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植物」カテゴリの最新記事