島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

シキミ21

2021-03-19 13:59:22 | 植物
21.3.19(金) 天気;曇り 気温;13℃
今は垂木台地にいますが、朝からは久しぶりに雲仙勤務でした。
在住ではあるのですが、日中はほとんど雲仙にいないので(いても部屋に籠ってます)いつの間にか咲いていた「シキミ」にびっくりです。
2012年4月27日の記事で紹介済みです。
寺院や墓地に植えられているので珍しくもない植物なのですが、垂木台地では見ない植物です。
元はモクレン科に属していましたが、シキミ科という独自の科になった後、現在のAPG分類体系では「マツブサ科」に分類されます。
昔は見た目や形(形態)によって分類していたが、科学が進歩した現代では遺伝子の解析によって分類されるようになった。
ただし遺伝子解析技術も日進月歩のため、こうした変遷をたどる事になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする