goo blog サービス終了のお知らせ 

島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

島鉄フリーパスツアー〜海から眺める島原半島GP〜

2017-11-27 12:50:55 | イベント
今日は朝から良い天気の雲仙ですが、昨日はほぼ1日中シトシトと雨が降っていました。
そんな生憎の天気でしたが、「島鉄フリーパスツアー〜海から眺める島原半島ジオパーク〜」を開催しました。
12月31日までの毎週日曜日に島鉄グループの乗り物が千円で乗り放題になる“島鉄フリーパス”を使って、半島内外のジオサイトをまわりました。
最初は小浜温泉で足湯体験です。(表紙写真)
次はバスに乗って島原半島の南側へぐるーとまわって口之津に着きました。
勿論、バスの車内では寺井先生の解説つきです。
口之津港では天気が良ければ芝生広場で昼食の予定だったのですが、雨が降り止まず、ターミナルの片隅をお借りして勉強会。
フェリー船内で昼食をいただきました。

島原半島の南対岸にある天草の鬼池港に着きましたが、

私は船内で荷物番をしていたので、上のような写真しか撮れませんでした。
口之津港に戻ってから(行った船で戻ってきた w)は、再び島鉄バスに乗り込み島原外港へ。
この時も車窓にて寺井先生の解説あり。
一応、島原外港で終了の予定だったのですが、時間があるからとフェリーターミナル2階の平成新山の噴火当時の展示を使って、色々と解説して下さいました。

天気が悪く、景色もあまり楽しめませんでしたが、予定通りの時間・コースでまわる事ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする