島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

白雲の池と原生沼の自然情報収集

2016-07-16 12:56:47 | 植物
昨日の晴れ間を利用して、午後から白雲の池と原生沼の自然情報収集に出掛けました。
しかし、目新しいものは見つけられませんでした。
連日の大雨で白雲の池の水はいっぱいいっぱいでした。(表紙写真)

キャンプ場の奥にある2つのトイレが現在使用出来ません。
というのも、大雨に付随した落雷で、浄化槽の電気系統が焼け落ちてしまいました。
なんとか夏休みまでには修理できそうです。

ヤブカンゾウ;ユリ科多年草
場所を原生沼に移しました。

リョウブ;リョウブ科落葉高木
令法が全盛なのですが、いかんせん地味だ・・・。
ノリウツギの花も咲いてはいるが、どうにも元気がない。
花期も終わり間近か?
沼をザッと見渡しても、葉っぱの緑色しか見えない。

コバギボウシ;キジカクシ科多年草
お目当て(そろそろ咲いている筈と見当をつけていた。)のコバギボウシを見つけた。
花のアップの写真は分かりやすいが、これがズームアウトすると見つけ難い。

まわりの草丈がのびて、紫色の花が隠れてしまっています。
原生沼近くのかきつばた公園にはネジバナが咲いている。
旧八万地獄のモウセンゴケもそろそろ咲く筈、と確認に行ったが、花茎は伸びているが花はまだ咲いていなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする