先日、仁田峠に寄った際に撮影して来ました。
すみません、アップで撮影した花の写真が全部色飛びしていました(泣)。
たるき台地になかった植物は、私には分からないので一から調べなければなりません。
「ママコノシリヌグイにそっくりなんだけど、刺が無い植物」と、特徴を覚えて来ました。
田んぼの水辺など、湿ったところに群生する1年草の「ミゾソバ」と分かりました。
ママコノシリヌグイと同じタデ科の仲間です。
「何かとそっくり」という覚え方は、案外良いかも知れません。(笑)
“刺が無い”わけではなく、茎や葉に下向きの小さな刺があるようです。
触るとザラザラとした触感があります。
花期は7~10月、白色から淡紅色の花が咲きます。
さて、連休最終日の今日は予想通りお客さんも少なくなりました。
皆さんの連休とは入れ違いに、私は明日からお休みです。
時津の実家に帰って静養してきますので、二日ほどブログの更新をお休み致します。
すみません、アップで撮影した花の写真が全部色飛びしていました(泣)。
たるき台地になかった植物は、私には分からないので一から調べなければなりません。
「ママコノシリヌグイにそっくりなんだけど、刺が無い植物」と、特徴を覚えて来ました。
田んぼの水辺など、湿ったところに群生する1年草の「ミゾソバ」と分かりました。
ママコノシリヌグイと同じタデ科の仲間です。
「何かとそっくり」という覚え方は、案外良いかも知れません。(笑)
“刺が無い”わけではなく、茎や葉に下向きの小さな刺があるようです。
触るとザラザラとした触感があります。
花期は7~10月、白色から淡紅色の花が咲きます。
さて、連休最終日の今日は予想通りお客さんも少なくなりました。
皆さんの連休とは入れ違いに、私は明日からお休みです。
時津の実家に帰って静養してきますので、二日ほどブログの更新をお休み致します。