休みの日に冬鳥観察に出掛けました。
まずは諌早湾干拓堤防の堤防道路へ行きました。
この冬は冬鳥が少ないと伝え聞いていました。
まさか、ここまでいないとは・・・。
いないわけではないのですが、極めて少ない。
昨年はカモ類が見渡す限りひしめいていたのに。
気を取り直して、諌早中央干拓へ向かいました。
雲仙普賢岳が見えています。
ここは鳥獣保護区に指定されているのですね。
シロハラやツグミなどの冬鳥が観察できます。
トビ以外の猛禽類を何種か見つけたのですが、私の腕と機材では撮影なんてとてもとても。w
「これ以上は無理かな」と引き返そうとしたところ、
マナヅルを見つけました。
親子4羽いるようでした。
非常に寒かったですが、なんとか収穫があり良かったです。w
まずは諌早湾干拓堤防の堤防道路へ行きました。
この冬は冬鳥が少ないと伝え聞いていました。
まさか、ここまでいないとは・・・。
いないわけではないのですが、極めて少ない。
昨年はカモ類が見渡す限りひしめいていたのに。
気を取り直して、諌早中央干拓へ向かいました。
雲仙普賢岳が見えています。
ここは鳥獣保護区に指定されているのですね。
シロハラやツグミなどの冬鳥が観察できます。
トビ以外の猛禽類を何種か見つけたのですが、私の腕と機材では撮影なんてとてもとても。w
「これ以上は無理かな」と引き返そうとしたところ、
マナヅルを見つけました。
親子4羽いるようでした。
非常に寒かったですが、なんとか収穫があり良かったです。w