午前中までは雪化粧を施したお山の姿も見えていました。
垂木台地の今朝の気温は3度でした。
今現在、垂木台地は白い雲(霧)に包まれ、視界が利かない状態です。
気温も2度と、朝より下がっています。
さて、この数日雪や霜柱など色味に少ないものの掲載が続いていたので、ちょっと色の濃いものをご紹介します。

園内で見つけた「サルトリイバラの実」です。
サルトリイバラは、昨年(2011年)の4月21日の記事で紹介しています。
その時の記事では「秋にこの場所で赤い実を見つけたことがないので、これは雄株かな?」と書きました。
場所が違うので同じ個体ではないでしょうが、赤い実を見つけることが出来ました。
雌雄どちらも垂木台地に成育していることが分かりました。
少しづつ植生が回復していっているのが感じられます。
垂木台地の今朝の気温は3度でした。
今現在、垂木台地は白い雲(霧)に包まれ、視界が利かない状態です。
気温も2度と、朝より下がっています。
さて、この数日雪や霜柱など色味に少ないものの掲載が続いていたので、ちょっと色の濃いものをご紹介します。

園内で見つけた「サルトリイバラの実」です。
サルトリイバラは、昨年(2011年)の4月21日の記事で紹介しています。
その時の記事では「秋にこの場所で赤い実を見つけたことがないので、これは雄株かな?」と書きました。
場所が違うので同じ個体ではないでしょうが、赤い実を見つけることが出来ました。
雌雄どちらも垂木台地に成育していることが分かりました。
少しづつ植生が回復していっているのが感じられます。