タテハチョウ科の「アカタテハ」です。と、紹介しようと思ったのですが、過去の履歴を調べてみると「アカタテハ」は紹介済みですね。
2007年10月18日に「アカタテハとヤマシロギク」の題名で。
しかもこの時期まだ昆虫は全然知らないハズなのに、結構詳しく解説しているし・・・。
過去の自分にビックリです。
『記事を遡るのも面倒だ』という人もいるかも知れませんので、過去の記事より抜粋
「アカタテハは日本全国に普通に見られるタテハチョウ科のチョウです。
林のまわりの草地を飛び回り、アザミ類やキク類などの花を吸蜜します。
成虫で越冬するため早春から飛翔する姿を見ることが出来ます。」
英名は「India Red Admiral(インドの赤い提督)」という勇ましい名前がついています。
2007年10月18日に「アカタテハとヤマシロギク」の題名で。
しかもこの時期まだ昆虫は全然知らないハズなのに、結構詳しく解説しているし・・・。
過去の自分にビックリです。
『記事を遡るのも面倒だ』という人もいるかも知れませんので、過去の記事より抜粋
「アカタテハは日本全国に普通に見られるタテハチョウ科のチョウです。
林のまわりの草地を飛び回り、アザミ類やキク類などの花を吸蜜します。
成虫で越冬するため早春から飛翔する姿を見ることが出来ます。」
英名は「India Red Admiral(インドの赤い提督)」という勇ましい名前がついています。