喜♪きりん

人が苦手なのに何故か販売員をしてる人の日々あれこれ

ちょっとした言葉遣いの違い

2022-05-20 21:58:00 | weblog 2022
アニメ四畳半神話大系が大好きだ。
9月の映画も楽しみにしている。

さて、今やっている再放送で主人公と小津が映画のCMを掛け合いで宣伝していてとても微笑ましいのだが、何か違和感がある。

10年以上も前の作品だから声優も当時の声を出すのは大変だろうと危惧していたけど、それは思ったより差異はなくてじゃあ何でだろうと思ったらある事に気がついた。

四畳半タイムマシンブルースの宣伝の次は犬王の宣伝をしていてこの二回目の小津の言葉遣いが本編アニメと違うのだ。

まず小津はふだんから「ですます」調で会話をしている。犬王の一回目の宣伝は守られている。けど、二回目のセリフに「だって」というくだけた言い方が…

違ーう小津はこんな言い方しないよー
そこは「クジラのプロジェクションマッピングですって」だろー。最後も「二人で行くか」じゃなくて「二人で行きますか」にしてほしい。小津は丁寧な台詞がデフォなんだよ。

めんどくさいオタクだけど、小津は推しの役で一番好きだから納得いかない。

映画は大丈夫だよね、ちょっと心配。



コメント    この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

weblog 2022」カテゴリの最新記事