喜♪きりん

人が苦手なのに何故か販売員をしてる人の日々あれこれ

今、思う事

2017-01-17 15:29:21 | weblog 2015~2017
今日は仕事休みです。

今年に入ってから担当替えがあって慌ただしい、慣れない場所って大変です。しかも利益的には一番取らなきゃいけない部門なんでプレッシャー半端ない。

その上今月は改装→棚卸と続くので一月はバタバタして終わりそう、でも時間を作って神田明神に行きたい。
仕事のお守りとナマズのお守りが欲しい。(完全にキラカンの影響)今月行ければいいな。


さて、大好き四人衆も2017年色々動きだしてますな。


内村さん・・体調心配、無理しないでほしい。

藤木君・・・会報リニューアル、ドラマに舞台にライブハウスのツアーもあるとか!相変わらず精力的

三宅さん・・誕生日おめでとうございます。今年も鎌塚氏はないのか・・ナイロンの再始動はいつ?

健ちゃん・・今年も舞台三昧かな?


去年はよちさんに夢中すぎてほとんどチェック出来てないけど何か一つは観に行きたいなーどうなるかな。


三次元と二次元って(2.5も含む)SNS一つ取って見ても世界が違いすぎるので、久々に上の三人で検索すると驚きます。(健ちゃんは二次元寄り)ていうか去年数十年ぶりに声優界に戻っていい意味でも悪い意味でも私が夢中だった頃とは変わったなあと言う感じ。

当時声優さんの裏話とか批判とか悪口とかは同人誌等で書かれていたりしてたのが今は掲示板で匿名で書き殴られ、声優本人もプライベートを自ら発信し炎上してる。結婚がヤフーのトップに載るのもすごい。

昔は声優同志の結婚とかアニメ誌でニュースとして取り上げられたものだもの。でもスポーツ芸能誌とかではなくてあくまでネットでのみ騒がれるのがやはり芸能界とは一線を画しているなと思う。それだけ二次元とネットが精通してる証拠なんだけどね。

イケメン声優とか騒がれてる子見るけど写真とか加工バリバリで、ツイッターでサービスしてホント今の若い声優は大変だなと思う。

アニメもイベントありきで同じような声、演技なら顔のいい子選ばれるよなって感じで、そうなるとイマイチな子は演技で魅せるとか個性を出すしか方法がないのだけれどどちらも自分が前面に出てるのが疑問。
で、結果的にイケメン声優は演技面で批判され、そうでない声優は顔を批判される悪循環。

これって俳優界とかと一緒じゃん、時代は変わったものだ。

彼らが気の毒なのは声優界はカースト制度が芸能界よりひどい事


最上階・・・純金に輝く大御所(50代以降)

二段目・・・銀色なベテラン(40代前半(ベビーブーム世代)~後半(バブル組))

三段目・・・銅の中堅(30代)

再下段・・・鉄の若手(20代)

大御所は昔のアニメブームの遺産だけど世間の認知度からその価値は高いし、ベテラン組は数も多くデビューから20年以上現役の猛者揃いで人気もある。中堅はイベント慣れしていて顔出しも多く、恐らく一番人気のある層、ただしここのアラサ―とアラフォーは場数や人気でかなり差がある、何にせよ手堅い。

さて20代の若手、アニメも黎明期でやたらイベントや顔出しで目立っている印象、わずかに演技で三段目に食い込む子もいるけどこの中で声優として20年生き残っていける子は何人いるか・・顔や勢いでやっていけるのは若い内だけ、残念だけど今のアニメ界に彼らを育てる基盤はない。それか脆すぎる。

ファン層も変わって来ていてキャラが批判されるんじゃなくて演じた本人が批判されるんだもんなあ。声優とキャラを同一視するのも変だし声優がキャラより前に出るのも何だかなあって感じます。

以上去年一年好きな声優を通した見たアニメ声優業界への愚痴でした。
コメント

2017年

2017-01-01 00:02:01 | weblog 2015~2017
明けましておめでとうございます。

毎回この境目が不思議、いつもと同じ0時なのにね。

今日は仕事から新年会への流れです。

さ、キラカン続き見よっと
コメント