喜♪きりん

人が苦手なのに何故か販売員をしてる人の日々あれこれ

心に急展開

2019-01-21 01:37:07 | weblog 2019
やばい、新たに推しが出来てしまった。

おかげでタチヨミ落選のショックから立ち直れたけど、いくら気の多い私でも六人追うのは無理。ただでさえ二人ほど姿を見ていない(本人たちは安定、自分が見てないだけ)のにどうなるんだ2019年。

ただもうすごい天才を好きになってしまったのでちょっと様子見中。年齢的にエネルギーが足りないし年末からこの人のこといろいろ見すぎて疲れたのでよちさんの時と一緒で最初は名前を出さないで語ろう。いずれプロフィールに加わるかもしれないけどね。

今日は休みなので購入したDVD を見ます。
コメント

大チョンボ

2019-01-11 12:13:08 | よちさん
タチヨミ再販分撃沈・・

12時より前に販売中に変わったんで慌てて申し込みして日付見たら13日だった。最大のチョンボ

んでやり直したらリロード地獄で終了ちーん

どこまでもご縁がなかったということであきらめよう。当日券にアタック出来るほど近くないし辛いわー。

今年のよち活はいつになるのか・・キラフェスはチケットが余ってても絶対行かない。(あそこのファン苦手だし)
コメント

もっと世の中に知られてほしい

2019-01-07 22:47:02 | weblog 2019
神谷さんのプロフェッショナル見ました。

えーリーライのことが紹介されるから見たんですが、やはり想像してた通りAチームは出てこなかったですね。というかリーライがWキャストであることすら触れてなかった。

まあ個人密着だからしょうがないけどね。あの組み分けがあってこそのコンテンツじゃないのかなあ。姿を映せなんて贅沢は言わないからせめて説明だけでも欲しかったな。


神谷さんの青柳は見てないので最後の感情の出し方に驚きました。セリフも変わってるし、でもそこで何でスタッフと彼だけで決めちゃうのかな?もう一人の青柳さんは変更をただ受けるだけなのかなとモヤモヤが・・(がしかしその姿が容易に想像できる(苦笑))

ツイッター見ると皆満足してるみたいなんでまあAチームに触れられない妬みですね。ええ

私はいまだにAチームのカラーズ登場のシーンが頭に焼き付いていてあの青柳さんのカッコよさと立ち姿は忘れられないです。ジャングルジムに座っている姿とかとても高所恐怖症とは思えなかったし、ほんともっと舞台で演技を見たい人だと思ったわ。華は黒部さんのほうがあったけど存在感がもう黒部さんとの対比で光と影って感じで今思うとあのコンビで本当良かった。何だろうな見てないからBチームの青黒は普段の演技とか考え方が想像すると二人とも左脳型って感じがしてA
は右脳型って感じ、Bの青柳はAみたいな台本の向き合い方じゃない気がする。神谷さんは青柳自身と対話してるけどよちさんは青柳として会話してる気がするんだよね。でそれを無意識にやってる感じ(あくまでも想像)

リーライって声優の朗読コンテンツとしてもっともっと知名度が上がってほしいです。倍率が上がって困るという人もいるけど取れない人達や遠方の人たちにも見られる配信とかやってもいいと思う。

WOWWOWが協力してたから配信を期待してたんだけどなあ。某動画サイトでキラカンのリーディング研修が200万超えてるの見てると歯がゆくなっちゃうよ。

グッズで儲けを出すくらいならもっと別の方法があると思うんだけどな。

演劇ファンが見ても面白い舞台なのは間違いないです。(脚本がちょっとがばがばだけど)
コメント

2019年

2019-01-01 00:45:41 | weblog 2019
明けましておめでとうございます。

いつも思うのだけれどこの時だけの0時ってなんでこんなに特別感があるんでしょうか。

平成から変わる時はもっと感慨深いのでしょうかねえ。


今年は仕事面で一番変化がありそうで不安もあり期待もあり、健康に気を付けて心はのんびりと過ごしたいと思っています。

推し事は行けるものは行きたいなあ。

大好きな人達にとって実りある一年になりますように。
コメント