ひなたぱん

天然酵母ぱんと過ごす、のんびり日々の記録です

今日の お遊び・・・・。     です。

2015年07月10日 | 日記
2015年7月10日   金曜日


久々の 晴れの日。 気持ちの良い日。

部屋中の窓を全開にして、 犬も 窓辺で風を受けながら、 ころころ 和んでおります。



穏やかな しあわせな時間・・・・。


先日、 スイミングでご一緒させて頂いている方から、 ご自宅で作られた 「 小豆 」 を頂戴しました。

こんな風に、 一升瓶に入れて頂戴しました。  何だか、 恰好良い。 月桂冠。



子供の頃、 一升瓶の蓋をひっくり返す遊び、 よくしてたっけ・・・。

一番強かったのが、 なぜだか 月桂冠の蓋だった。 なぜか、 憧れる 月桂冠。 

これ、 余談ですが・・・。


その方は、 お歳は 少し 私より上ですが、 スポーツウーマン。 スイミングでお話するようになって、

いつも 自家栽培のお野菜等を頂いたり、 そんでもって、わたしは ぱんをお返しに差し上げたりの、 素敵な関係。

ありがたやぁー。


そこで、 本日のミッション。 「 粒あん 」 作り。

一升瓶の半分ほど、 500gの小豆で チャレンジです。

何年か前には、 あんぱん用の餡は 自分で炊いて居たのですが、 ここの所 サボり気味。

富澤さんで 出来合いの餡を使用してばかりでしたので、 iPad  片手に挑戦です。

   


小豆が新鮮なので、 一晩 水につける事も無く、 スタート。

40分ほど茹でて、 水を切って、 渋抜き。 

新しいお水で 30~40分程、 ゆっくり、 じっくり 茹でて、 冷たいお水を差しながら、 皮をしまらせ、

水を切ってから ザラメを加え、 煮込みます。

  


煮たって来ると、 撥ねが凄く、 危険度満載 なので、 重装備の跳ね上げ対策。


って、 頑張って、 出来上がり。 でしたが・・・・。

少し 煮詰め気味で、 硬めの餡になってしまいました。

火入れの止め時が 難しい・・・・・。   はぁー。


早速 あんぱんを作りたいけれど・・・・。   明日は、 イタリア料理教室なので、 作れても来週かなぁー。


「 自家製餡は、 味落ちが早いので、 早めに使用しましょう。 」 って、 恐ろしい文言が記載されてました。

こわぁー。  小心者のわたしは、 それを読んだだけで、 「 味落ちるぅー。 」 と、 心 凹んでます。


ぶどう酵母も またまた 出来上がって来た様子。  種継ぎに入らなぁー。  やし・・・。

こころ、 焦る。  なのに・・・・。

明日の土曜は、 イタリア料理だし、 日曜日は、 きっと パパと遊びに出かけるし・・・。



あんこさんも、 ぶどう酵母さんも、 来週まで、 待って下さぁーい。   です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする