東京音大の卒業試験で、オーボエ、クラリネット、サクソフォンの演奏を聴いた。

聴いている学生や審査している先生方からも拍手を贈られて、緊張する場ではあるが、和やかさもあり、長丁場だったが楽しかったし、考えることの多い一日だった。


聴いている学生や審査している先生方からも拍手を贈られて、緊張する場ではあるが、和やかさもあり、長丁場だったが楽しかったし、考えることの多い一日だった。


尚美授業の前、午前中は病院、午後は東京音大で、大学院修士一年生の演奏試験だった。
到着が思いのほか早かったので、試験前に学食もいただくことができた。



一人ひとり、研究内容に沿った演目を取り上げており、プログラミングから興味惹かれるものだった。
到着が思いのほか早かったので、試験前に学食もいただくことができた。



一人ひとり、研究内容に沿った演目を取り上げており、プログラミングから興味惹かれるものだった。