幸せになろうね 改め しあわせだね

日々の生活の中のほんの小さな出来事をどう捉えるかで
私達はすぐにも幸せになれるのです。

幸せの形

2019年09月19日 21時15分27秒 | ひとりごと


いつもの散歩道に豆朝顔の花  

芯の先のほのかな紅色がワンポイント、と書かれていました。

こんな花に出会ったとき、私は一人でも充分な幸せの中。


同じ草叢で
目線を移したら美しい蛾が休んでいました。  

これもまた幸せな出会いの一瞬。


一人でも味わえる幸せ。
一人だからこそ味わえる幸せ。

そんな幸せの形をわたくし、結構愛しています。




でも、誰かといるときの幸せ、
みんなでいるからこそ味わえる幸せもあると思います。


川村元気の「億男」の中にこんな一節がありました。
家族を失いかけている主人公の言葉です。



  僕たちを幸せたらしめているものは何か。
  僕たちの生を繋ぎ止め、明日へと生かすものは何か。
  それは柔らかいバスタオル、風に揺れるカーテン
 ベランダではためく洗濯物、
 並んだ歯ブラシ,焼きたてのパン、甘いリンゴ、淹れたての珈琲。
 一輪のチューリップ、笑顔の家族写真、心地の良い音楽。

  そのどれもが、お金で買えるのかもしれない。
 けれども、それとともにある幸せは
 誰かと一緒でなければ手に入れることはできない。
 ひとりでは難しい。
 誰かと共有していなければ。
 その幸せな、ひと時を。
             „


・・・確かに、と思います。

たいていの人にはそのどちらもが与えられています。

ただ、そのことを意識していなければそこに「幸せ」は存在できないのです。

「幸せ」はそれを認める人にだけ「有る」のだと思います。



ひとりぽっちだからこその幸せ。

誰かといるからこその幸せ。

「幸せ」の形は様々です。

だから、

もし今、

どちらかを手にしていないとしても

「ない」ものを追い求めて嘆くのではなく

「有る」ものを大切に見つめればよいだけのこと、のように思います。




空はそろそろ秋の気配が満ちています。 

夏には夏の幸せが、

秋にも秋の幸せが

確かに、確かに「在る」のです。

倉石大資 無銭という生き方

2019年09月19日 19時02分18秒 | 波動
ハンドパン一つを持って
無一文で
四国八十八か所をめぐるという日々を過ごし
「お金を持たない暮らし」がどうなるのかを
ただいま実験中の倉石大資氏。




「お金のない暮らしを始めてから
 人生が本当に豊かになった気がします。

 食べるべき時には必ずなにがしかの食べ物が与えられ
 食べないほうが良いときには食べ物は巡っては来ません。


 無一文なのに
 この八か月の間に
 自由に使っていいよと言われた家やマンションは
 70ケ所以上にはなっていると思います。


 困ったときには必ず助けてくれる人が現れます。

 雨にも濡れません。


 本当に
 生かされているということを実感し
 守られているということが身に沁みます。

 お金を持たずに生きると決めたとき
 これほど幸せ感が大きくなるとは想像だにできませんでした。
 回ってくるめぐり逢いも、お金も、どんどん膨らんでいきます。


 今はもう
 何も望まないし、何も考えないようにしています。
 
 そうすると
 宇宙がちゃんと必要なものを与えてくれて
 日々
 ますます豊かに
 ますます幸せになっているのです。」


落ち着いたゆったりした口調で
ひとつ一つ、自分の言葉をかみしめるように話してくださいました。


息子のような年齢の彼を
ひそかに師匠と呼ぶことを決めました。







お陰様です。倉石大資さん

2019年09月19日 18時41分48秒 | 波動
偶然という必然の奇蹟の出会い?!

ハンドパン奏者の倉石大資さんが我が家にお泊り下さいました。
その日の朝まで
全く知りもしない存在でしたのに
重なった偶然と
一歩踏み込む勇気が
彼と私をつなぎ
思わぬ時間がプレゼントされたのです。


彼ご自身の経験と生き方のお話は
近頃迷っていた私の心のくもりを取り払い、
人生や自分への信頼と安心を取り戻してくださいました。

そして、その美しい音色とともに
私のみならず、夫や友人たちにも
気づきと指針を与えてくださったように思います。


   カフェで演奏する倉石大資氏



迷っている私に
具体的でわかりやすいヒントをくださいと
ここ数日、神社でお願いしていました。

そうしたら
彼を与えられました。

有難い事です。




菅生川の岸辺で自ら望んで三度の演奏をし
菅生神社でも奉納演奏をすでに済ませていらした彼に
蒲郡の竹島にもその素晴らしい音色を奉納していただきました。


瀬織津姫様、
きっとお喜びになられたことでしょう。


弥栄八坂

お陰様です。

ありがとうございます。


お陰様の夏野菜のオーブン焼き

2019年09月19日 17時47分04秒 | お料理
あぁ~~~~💦💦💦 !!!

せっかくのお野菜が・・・・・・

焼き過ぎてしまったぁ~~~~~~( ;∀;)



            夏野菜のオーブン焼き



大好物の夏野菜さんたち。

なす、トマト、ズッキーニ、パプリカ、ゴーヤ、シシトウ

どれもこれもおいしくて
もうそろそろお別れかと思うと
何ともお名残り惜しいこの頃です。




さてそんな夏野菜さんたち総出のお料理「夏野菜のオーブン焼き」

先日、二人でモーニングに行ったカフェで雑誌の中に見つけました。
彩も豊かでとってもおいしそう~~~~   
                 本当はこんな感じになるはずでした。

夏野菜さんたちを切って
塩コショウ、オリーブオイルをまぶして
220℃で20分焼くだけの超簡単お料理です。

これなら私にもできそう。

「おいしそ~~~~~ 
 食べた~~~い」

という夫に

「近いうちに作ってあげるね。
 カボチャやパプリカがないから
 今夜は無理だけど・・・・」

と軽く約束。

そのあと二人で予約しておいたいつもの美容院へ。


と!!

「叔母が作ったお野菜が採れ過ぎて困っているんです。
 よろしければお好きなだけお持ちください」

そう言って出されたものは・・・・・・

なんと!!

カボチャ、パプリカ、ナス、ピーマン,シシトウ


凄すぎる!!
凄すぎません?!

冷蔵庫にあるトマトとゴーヤを足せば
さっきのお料理ができてしまいます。


ああ、神様お陰様、
いつもありがとうございます。


今日もこんなに豊かです。



‥…なのに、焼き過ぎてしまいました。
ごめんなさい。


でも、おいしかったです。

御馳走様でした。   







こんなところに

2019年09月18日 21時38分22秒 | ひとりごと


お城の門の前の植え込み。
おかめ笹が茂っている。

ふと目をやると
こんな光景が!!  



すごいなぁ~~~~~と
感嘆してしまう。

長い長い闇を通って
一筋の光を頼りに
彼は(彼女は???)
この1メートル余りの細い管の頂上で
命を咲かせている。


彼に(彼女に)与えられた環境は
直径10センチほどの鉄の管の下に芽生えたこと。

すぐ隣に芽生えていれば
普通に太陽を浴びて
何の苦労もなく
すくすくと成長できたものを
自分の上には
その管があったばかりに
他より苦労したのかもしれない。


それでも
与えられた環境にめげることなく
こうして
他よりも高い位置で生きている。