「ベビーカーは迷惑」なる言葉を見るにつけ、日本人の「子供なんか増えなくていい。このまま国が滅びてもいい」という集合的無意識を感じるな。つまり、ベビーカーに不寛容な人たちこそ「日本死ね」を無意識に実践していると。
— 外教 (@yuantianlaoshi) 2017年1月6日 - 02:43
日本に蔓延する妊婦・ベビーカー・保育園への憎しみは、沖縄ヘイトと通底するものを感じるな。"国に奉仕せよ、だが存在を主張するな"
— nos (@unspiritualized) 2017年1月6日 - 02:58
高齢者というカテゴリーが縮小するということは社会保障の対象が減るということ。社会保障の対象が減れば、家族や親族に扶養や介護、仕送りなどの支援を求めることになる。冷静な議論を願いたい。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2017年1月6日 - 08:30
何でもかんでも社会保障だけ『財源がないから仕方ない論』にいいかげん騙されないでほしい。財源は合意形成して作らなければいつまでも生まれない。いつまでも削り続けるのか。もう限界だと思う。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2017年1月6日 - 08:34
娘が赤ん坊の頃はちっちゃい頃はスリング、ちょっと大きくなったらおんぶ紐を使ってた。都内は今よりもっとエレベータ少なかったからね。でももっと大きくなったらベビーカー乗せる以外選択肢が無くなった。歩けるようになっても、赤ちゃんはすぐ疲れるので一緒にずっと歩けるわけじゃあないからね。
— いつかかならず橋本礼奈 (@reina_h) 2017年1月6日 - 09:01
「ベビーカーは迷惑」は論外としても、子どもが「乗りたい」と言ったからすぐにベビーカーに乗せるのも、どうかなあ。そこで「もうちょっとがんばって歩こうね」としつけるのも、親の役目だと思うんだよね。絶対に乗せないっていうんじゃなくてさ、歩行を苦にしない子を育てるのも大事。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月6日 - 09:05
これはエアリプではなくて、一般論(笑)。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月6日 - 09:07
星座名は、かなで書くきまりです。学術用語も、新聞社の取り決めでも、かな書きとなっています。(ただし、ろ=炉=座、はい=蠅=座など、意味が分かりづらい場合、漢字で補う場合もあります) twitter.com/AkiraMIYANAGA/…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月6日 - 10:20
@AkiraMIYANAGA 文部科学省と日本天文学会だと思います。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月6日 - 10:30
そうですね。もっとも、新聞の表記では「コンピューター」「ユーザー」など、文科省や学会の定めた表記と食い違うものもあり、このあたりどうなってるのか小生にもよくわかりませんw twitter.com/koba_atsu/stat…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月6日 - 10:41
中学卒業後工場勤務、定年後は77歳まで警備員。83歳で定時制高校に通う人のニュースを見て「俺も同じように行けるかな」と思い立ち、79歳で入学。ひれ伏したくなる。
— こばあつ@まなモード (@koba_atsu) 2017年1月6日 - 10:17
twitter.com/KanalocoLocal/…
デザイナーのころ
— こはく (@ahiru589) 2017年1月5日 - 22:45
営業「お客様が青って」
わし「どんな青色って?」
営業「普通の」
わし「どれ(色見本バサー)」
営業「青としか聞いてない」
後日(数パターン作って渡す)
お客「コバルトより深い濃紺っていったのに」
営業「それでもデザイナーか」
わし「黙れ伝書鳩以下野郎」
@koba_atsu まぁ、いい加減ですよね(笑)。 data も、1960年代くらいまでは「データー」の表記が一般的だったし。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月6日 - 10:51
@kumallika 新聞記事の場合は、コンピューターと人力とで細かくチェックしています。大きな本屋さんに行くと「用語ハンドブック」というのがありますから、お時間のあるときにご覧になってください。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月6日 - 10:56
そういえば急に思い出しましたが、BSジャパンのオープニングとクロージング(放送開始と終了)の音楽を制作させて頂きました。もしもご覧になるような機会がございましたらぜひ音楽もお聞き下さい。約1分のピアノ曲です。#BSジャパン
— Masato Hatanaka 畑中正人 (@MasatoHatanaka) 2017年1月6日 - 11:00
道内 厳寒の朝 江丹別で氷点下26・6度 dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/s…
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2017年1月6日 - 13:11
会田くんが大学の時に一番選びたかった未来ってどんなの?(興味本位) twitter.com/makotoaida/sta…
— 八谷和彦 (@hachiya) 2017年1月6日 - 13:17
気をつけたいのは #ネトウヨあほ列伝 を見たノンポリが「左翼って、ちょっとベンキョーできるからって『保守』をバカにして笑ってるのか」と反発する可能性があること。まあ、優しく説明して納得するような連中じゃないから、笑われてるんだけどさ。。。→
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月6日 - 14:13
#ネトウヨあほ列伝 でネタにされる人たちが本当に「保守」だったら、目上の人や師匠を敬うんだろうけど、現状は全くそうなってない。自分からみて目下だと思う人を見下し罵倒するだけ。保守を名乗るなら日本の保守らしく、 #パヨクあほ列伝 なんてタグを作ってないで、謙虚であってほしい。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月6日 - 14:15
【開催中】特別展「片岡球子 本画とスケッチで探る画業のひみつ」1月4日〜3月20日。9:30〜17:00。北海道立近代美術館(北1西17)膨大な数のスケッチブックを初めて主役に据え、所蔵の本画約30点もあわせて展示… twitter.com/i/web/status/8…
— まちなかアート (@machinakaart) 2017年1月6日 - 14:07
こういう失礼な言葉遣いしかできないようでは困りますね。 twitter.com/chu_van_an_/st…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月6日 - 14:18
【開催中】近美コレクション「ワンダー☆ミュージアム2017 キャッチ・ザ・カラーズ 色をつかまえろ!」「冬から春の名品選―デューラーとレンブラントの版画他」4月9日まで。9:30〜17:00。北海道立近代美術館(北1西17)… twitter.com/i/web/status/8…
— まちなかアート (@machinakaart) 2017年1月6日 - 14:17
そして、今月17日からはNew Point vol.14が始まります。古典から現代まで幅広い表現様式、幅広い世代で呼び合い、展覧会を続けてきました。今回の会場はさいとうギャラリー。新年に相応しい楽しい展覧会になること間違いなし✨ pic.twitter.com/bIki7oxRxJ
— 會田千夏 (@chinatsu0530) 2017年1月6日 - 14:40
「たった5日間のカヌー競技のために」とあるが、これだとカヌー競技が悪者になってしまうように思える。本質は「312億円というカネに群がる人間たちのために、5日間のカヌー競技をダシにして」だろう。五輪という立派な大義名分の幕に隠れて、… twitter.com/i/web/status/8…
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2017年1月6日 - 13:43
ネットでは間違いだらけの文章が流通してしまう。Wikipediaも一向に「自然に正確性が向上」する気配がない。出版界だって怪しい。「正しい記述」を守るにはやはり努力が必要なんだろう。
— 丹菊逸治 (@itangiku) 2017年1月6日 - 12:27
札幌【週末まで】ゆく年くる年'16―'17展=12月20~28日、1月2日(月)~8日(日)10:30am~6:30pm(最終日~5pm)、26日休み、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。毎年恒例の小品展。道内の第一線で活躍中の美術家70人が出品
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月6日 - 15:25
そんなハタチの頃の作例。この頃は具象画はおろか、エロも政治もまったく触る気なかった。仙人では生きていけないと諦め、大学院に入って最初に描いたのが、今でもフェミに悪評の「犬」。醜い人間世界、形而下で生きていくしかないという決意だった… twitter.com/i/web/status/8…
— 会田誠 (@makotoaida) 2017年1月6日 - 14:16
「猫付き」アパート旭川に 入居者が預かり飼育 (北海道新聞) - LINEアカウントメディア news.line.me/issue/oa-hokka… #linenews @news_line_meさんから
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月6日 - 17:14
集中力が欲しい…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月6日 - 17:28
というツイートをしている段階で、もうアカンと思う(笑)。
【土曜日は・・・片岡球子展 見どころトーク!】
— 北海道立近代美術館 (@dokinbi) 2017年1月6日 - 17:30
好評開催中の片岡球子展では、明日、学芸員による見どころトークを開催します。... fb.me/1FEWAPNxE