祇園祭 2022 宵山 2022-07-15 | 京都の文化(夏) 夜になると人出が多くなってきた。雨降りそうだがまあ大丈夫かな。気温26度。烏丸通の屋台群、両側御池から歩き始めたので、下がる。途中で右折、室町通は北行き一方通行、新町まで行って南下放下鉾で粽(ちまき)を求める。食べられない、家の玄関に飾る。魔除け🧿いっぱいの人の波に任せてようやく四条。東に戻る。月鉾函谷鉾長刀鉾 くじ取らず で毎年先頭ここで地下街の蕎麦屋で休憩これ、雑魚すり身揚げで、またナマビール地下鉄と市バスで先ほど帰宅夜の外出は久しぶりだ « 無鄰菴庭園(京都市左京区) | トップ | 映画「キャメラを止めるな」 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます