4時58分に陽が上がってきました。夏至から40日以上経ってますから大分ゆっくりになってます。
5時から19時くらいまで外に居られる今の時間帯が一番嬉しいですが、暑いのは閉口しますね。
昨夕福島から戻りましたが、たっぷり疲れたので何もせず自然爆睡。荷物も積んだままでした。。
今朝は片付けからの始まりでしたが、まず福島でやってきたこと。
軽トラは長尺物はそれほど積めないので、テーラーとブリッジを積むともう満載です。
まずはテントを設営。
圃場化予定地は萱などの雑草が生い茂る約6aの休耕田。
これは昨年8月の草刈り風景。この時の萱は高さが2.5-3.0mもあったので、これと比べれば楽でした。
1日目に約半分の面積を伐採。二日目に刈った草を片付けてテーラーで耕転しました。
萱の根がロータリーのリーチぎりぎりを走っているので、2回耕転して浮いてきた根をレーキなどで
除去する。この作業を行えば作付できそうです。ところどころ、小木や萱の根の塊があってロータリー
が弾かれるので、そういうところは根切り(エンピ)で取り除く必要があります。見通しがついた
ので今回の目的は終了。台風後残り3/4の面積の残渣移動、2回耕転、根っこの除去などを
しに行きます。その間に土壌分析・施肥設計ができそうです。
高地とは言えメチャメチャ暑い(福島は予報でも36-37度でした)ので、すぐ脇の日陰に休憩用の
椅子をセットし、清流で冷やした水を飲んで凌ぎました。毎日5リットルくらいの水分が必要でした。
本日の後片づけは泥まみれのものは外用の二層式で洗濯。ここまで汚れるかってくらいの汚さ。^^
軍手は20双ほど。玉ネギ・にんにく調製に使った雑巾を一緒に洗ったのでここまで汚れました。
テントやシュラフはピーカンのこの陽気なので数時間でカリカリに乾きました。^^
休耕田と格闘したテーラーも洗ってからCRCで防錆処理。
他の農作業は今日はスルーしました。涼しい部屋で作付作業の予定表を組みます。つくばと福島で
平行栽培するとなると、それなりにいろいろな要件をまとめておく必要がありますので。
5時から19時くらいまで外に居られる今の時間帯が一番嬉しいですが、暑いのは閉口しますね。
昨夕福島から戻りましたが、たっぷり疲れたので何もせず自然爆睡。荷物も積んだままでした。。
今朝は片付けからの始まりでしたが、まず福島でやってきたこと。
軽トラは長尺物はそれほど積めないので、テーラーとブリッジを積むともう満載です。
まずはテントを設営。
圃場化予定地は萱などの雑草が生い茂る約6aの休耕田。
これは昨年8月の草刈り風景。この時の萱は高さが2.5-3.0mもあったので、これと比べれば楽でした。
1日目に約半分の面積を伐採。二日目に刈った草を片付けてテーラーで耕転しました。
萱の根がロータリーのリーチぎりぎりを走っているので、2回耕転して浮いてきた根をレーキなどで
除去する。この作業を行えば作付できそうです。ところどころ、小木や萱の根の塊があってロータリー
が弾かれるので、そういうところは根切り(エンピ)で取り除く必要があります。見通しがついた
ので今回の目的は終了。台風後残り3/4の面積の残渣移動、2回耕転、根っこの除去などを
しに行きます。その間に土壌分析・施肥設計ができそうです。
高地とは言えメチャメチャ暑い(福島は予報でも36-37度でした)ので、すぐ脇の日陰に休憩用の
椅子をセットし、清流で冷やした水を飲んで凌ぎました。毎日5リットルくらいの水分が必要でした。
本日の後片づけは泥まみれのものは外用の二層式で洗濯。ここまで汚れるかってくらいの汚さ。^^
軍手は20双ほど。玉ネギ・にんにく調製に使った雑巾を一緒に洗ったのでここまで汚れました。
テントやシュラフはピーカンのこの陽気なので数時間でカリカリに乾きました。^^
休耕田と格闘したテーラーも洗ってからCRCで防錆処理。
他の農作業は今日はスルーしました。涼しい部屋で作付作業の予定表を組みます。つくばと福島で
平行栽培するとなると、それなりにいろいろな要件をまとめておく必要がありますので。
6アール≒180坪 草払われましたか
フロンティア ガマさん
お疲れさまでした。
ご家族みな様 安心されましたね。
夢が一つずつ 実現でき わくわくでしょうね。
栽培計画の立案構想 まったなしですが
がんばってください。
応援しています。
ガマさん愛用の3足の靴ですが
地下足袋は役立ちませんか。
私は地下足袋です。
福島での作業ご苦労様でした、なんだかこちらの第六畑
の開墾とどっこいな作業ですね!
朝から晩までやれる体力はもうアタシにはありません、
とても一緒に作業なんてムリです!
止めるのが面倒で、というか、あの作業が嫌いなので
使っていません。
まだ暑いので計画を立てても捗るかどうかは別ですね。^^
やはり1日作業するのは無理ですね。
疲れたら休むことを基本にしています。
福島は日陰で座っていればまた動けるようになるので
だましだましやっていました。
こちらでは昼を挟んで3-4時間は休みです。
重労働でしたね。お疲れ様です。
水分補給はしっかりできているようですが、
栄養補給の方はどうなさっていたのですか?
テントの周りが整然としていて、きちんとした性格が表れていますねよね。
えっ!福島にも圃場を広げているのですか?!(゜o゜)
いつもながら凄いですね。
暑いので熱中症に注意ですね!
私は、「夏眠」しています。。。w
スーパーやコンビニの惣菜+佐藤のごはんやパン類など
です。
一番消費の激しかったのはクーラーボックス用の角氷
だったという事実・・・
設営直後の5分以内なら、どなたでもまだ整然と
している筈ですが。^^
手不足が著しいので、今回は分けてみる事にしました。
これでもダメならまた別の方法を考えます。
列島全体が一番暑い日でしたね
根っこが凄いですね
毎年生えては枯れていい自然の土になってるように見えますが
テーラーは強いから根こそぎ行きませんか
菊芋畑は笹の原でした
管理機で笹の根を切りながら拾いながら何度も何度も繰り返し
そのたびにロータリーに巻き付いた根っ子を取りながらでした
苦労が報われる日が来ますように
今日は台風の影響で久しぶりの雨の予報
ハウスに遮光ネットでも最近の気温では周囲が開放してない限り中は40℃超えで作業できません、急遽スイカアーチに遮光ネットでやっと昼間でも作業が出来ましが気温が下がる訳でもないが風が通るので作業は楽です。
台風の影響は無さそうですがしっかり休んで下さい(^^♪
暑い中ご苦労様でした~お疲れもピークだった事dしょう~
テントを見ると、楽しそうで憧れますが・・大変な作業で行かれたのですものね~(^^♪
軽トラに沢山載せて・・・載せるだけでも重労働だと思うのに・・ガマさんは元気ですね~
こちらは一雨来て、ホッとしてますよ~
指の怪我も綺麗に治りました~スイカの皮を包丁で・・ツルリ~そのまま親指の関節上を~・・油断してました~(^^♪
ご心配有難う!!