GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

ニンニクエリア防草シート敷設

2020年10月18日 17時23分16秒 | 農場日誌
朝、まだ雨上がり直後の様子でガマ農場のすぐ上に雲がいました。^^




今日は防草シートの敷設が仕事です。U字杭に止め板をはめる作業も数が400もあるとそれなりに仕事です。




9時ごろ開始し、昼を挟んで4時過ぎに今日のノルマ終了。ニンニク畝は終わりました。左右の端は玉ネギ
畝を立ててから敷設します。今やってしまうと邪魔になるので。とりあえずこれでニンニクはホールの
中に生えて来る雑草だけ処理すれば良い事になります。やりながら目に止まった雑草を抜いたり、へそ曲がりを
誘引したりだったので結構時間がかかりました。




以下定番アナウンス
「朝採り朝出しの作業で早寝早起きをしているためなかなか皆様のブログへ訪問する時間が確保出来ません。
訪問した時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみでお暇
することが多くなっています。リコメは怠りませんので悪しからずご了承ください。」

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 種蒔きあれこれ(記録) | トップ | 冷えた上に雨、まるで師走 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (飛花ぽん)
2020-10-18 18:09:45
わ~~~奇麗な圃場!

ガマしゃん♪
頑張ったね。

防草シートのU字杭、長いね!
うちらの培あるよ。
筑波おろしで、抜けてしまうん?
返信する
Unknown (Heyモー )
2020-10-18 18:57:50
こんばんは! ガマさん
Heyモーです
本日もご苦労様でした!
防草シートの設置作業もなかなか手間がかかりますね

本日は白菜のネットを外してしまいました
その方が虫害を早く発見できますね
ネットをしていると安心しちゃうんですよ
夜盗虫 アブラムシ 毎年強敵です
返信する
飛花ぽんちゃん (ガマ)
2020-10-19 05:00:47
圃場作りはこの形が最終形になるように線引きして
やってきているので完成すればきれいな印象になると
分かってました。防草シートの規格まで考慮しての
通路幅、はみ出さないための直線確保などですね。
U字杭は40㎝、30㎝、20㎝、10㎝がありますが、
40は端の補強用に各畝何本ずつか用意してあります。
20は弱いので採用せずほとんどが30㎝です。40だと
作業が若干しんどいですね。飛花ぽんちゃんのように
体力に恵まれていたら40で揃えたでしょうが。^^
30でも辛うじて筑波おろしに耐えてくれます。
返信する
Heyモーさん (ガマ)
2020-10-19 05:12:13
農作業は忍耐力との勝負ですね。あと時間設計をして
おかないとあれもこれもに追っかけられてストレスが
溜まる事になりかねません。まだ試行錯誤ですが、
メインのニンニクと玉ネギはなんとか追いついています。
虫は0.6mm網目でも入り込むものはたくさんいますし
コオロギやバッタは裾からもぐり込みます。地中から
来る奴もいます。飛んでくるアブラーは1㎜網目未満
なら防げますがコナジラミは0.4でないとダメ。でも
高いし夏場は温度が上がり過ぎます。いろいろ難しいです。
量的に可能なら外してしまって良く観察して守るのが
一番ですね。葉野菜の無農薬栽培は実現していますが、
ロスも半分くらい出ます。ちゃんとできたものの半分が
ダメになるということです。仕掛かりの1/3くらいに
なっちゃいます。果菜類は全滅するので農薬なしには
栽培不可能。ネットハウスを建設するしかありません。
返信する
Unknown (のじさん)
2020-10-19 06:32:02
おはようございます。
綺麗な圃場ですね。
まさにプロ農家の仕上がりですね。
見ていてい気持ちが良いですよ。(^O^)/
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2020-10-19 06:54:01
おはようございます、
通路の防草シート、敷設お疲れ様でした、
これで草取りから解放されますね、
植え穴に出る雑草取りはかがんでやるので
腰に来ます、今年のスリット作戦がうまくいったら
採用してみますか ?
返信する
Unknown (まいちゃん)
2020-10-19 07:02:58
ガマさん。。。おはようございます😃

ニンニク畝の防草シート張り、お疲れ様でした!
Mチンやサラダ菜の種まきも、回を重ねる毎にスムーズになるようですね ^ ^
返信する
U字杭に止め板 (ゆうちゃん)
2020-10-19 07:05:00
おはようございます ガマさん

止め板とは 円形のものですね。
お疲れ様です。

こちらホームセンターでさがすも 長いのありません。
ブルーベリー園も風の谷で シラサギ3羽旋回しております。 

軟弱地面で30cm以上ないと役立たずです。
なので このはさんのならって「土塊乗せ法」
です。
返信する
Unknown (HAL_K)
2020-10-19 10:14:55
おはようございます HAL_Kです。

これだけの防草シートを敷くだけでも大変でしたね。
400本のUピンに皿を取り付けるのも一苦労ですし(笑)
お疲れ様でした。
オイラんちは30㎝でも暴風が吹くと抜けます(泣)
返信する
Unknown (甘姫です~)
2020-10-19 12:06:18
ガマさん、お早うございます~♪

アッ ガマさんのお爺さんって脳外科医だったのね~その血をひいてるんだわ~甘姫の目も大したものだと思ったわ~ふふっ

朝から夕方までのシート張り、ご苦労様でした~
これは根気力ですね 👏👏👏← 拍手の模様わかる?
返信する
のじさん (ガマ)
2020-10-19 13:45:00
達人のプロはもっと如才なくケリをつけるでしょうね。
まだまだです。
でもおほめ頂き恐縮です。
きれいな圃場でないときれいな作物は育たないように
思うのは昭和前半生まれの性でしょうね。^^
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2020-10-19 13:48:10
スリットの方が断然楽だなあと思ったのですが、
耕転、マルチ張りが連続作業で同日のうちにできる
ような機械設備が整わないとダメですね。フカフカで
ないと約10㎝という深さに埋め込めないですから。
あと、へそ曲がり対策も10,000ヶ所相手ではホール
の方が楽です。なので簡単ではなさそうです。
返信する
まいちゃん (ガマ)
2020-10-19 13:49:42
もう1年くらい種まきやってますね。
だいぶコツは手についてきました。
最近はたねまきの効率より、発芽率の向上が
目指すポイントです。
返信する
ゆうちゃん (ガマ)
2020-10-19 13:52:35
HAL_Kさんは皿と呼んでますね。なんと呼ぶのか。
HCに長いのないですか。しんしんなら40㎝ありますよ。

風の谷のシラサギなんですね。強風ですか。
寒そうですね。海を渡って北朝鮮から吹いてくる風
ですかね。

返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2020-10-19 13:54:36
何をやっても量が多くて一仕事です。^^
今年は3年目、ちゃんとできてくれないとシャレに
ならないから面倒でも一つ一つクリアしていきます。

砂地ですよねえ。486の鉄管で重しするしかないですかね。
返信する
甘姫さん (ガマ)
2020-10-19 13:58:42
その外科医の爺さんがドエライせっかちだったという
から恐ろしいですね。じゃあ今日は蕎麦屋にでも行き
ますかと家族が声を出すと言い終わらないうちに草履
を履きだしていたそうです。

シート張りは大した根気要りませんよ。種まきの方が
はるかに大変でした。^^ ジャンボのムカゴまで
含めると都合11,950粒でしたからねえ。^^
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事