昨日の日中最高気温は26.9度まで上がっていました。
30度越えも時間の問題でしょう。
新ハウス脇のニンジンです。いつものように砂に混ぜてバラ蒔きしましたが、そこそこ
散らばったもののまだまだ修行が足りないですね。発芽は順調です。
こちらも古い種が1本も発芽しなかったので4/2に新種を播いた小葱。1週間経っても
発芽しなかったのですが、2週間目に発芽してきました。
キャベツ2種、ブロッコリー2種、カリフラワー1種の混合アブラナ科畝です。順調ですが、
超大玉が1本萎びていますね。予備苗と入れ替えましょう。
南瓜畝のフェンス用に丁度いいので、工務店さんの不用品コーナーから30x300cmのガリバリウム
鋼材製の屋根材15枚をいただいてきました。新品ですね。
断熱材は要らないので撤去することにしました。まず銀ギラの保護シートを剥がし・・・
ちょうどいいのでソラマメの畝へ。^^
発泡スチロールの断熱材が両面テープと接着剤でくっついているのでヘラで剥がしました。
南瓜はまだ先ですが、残渣穴の周囲を目隠しするついたてが欲しいので、これを使う事にしました。
となるとあと何枚か欲しいところ。またもらってきます。これで15枚完成。
雑貨什器の骨格が余っているので、これを芯にしてガルバリウム板を6枚ビス止めして
キューブ状の囲いにするつもりです。
屋根材はまだ10枚以上放置されているのですが、もったいないですねえ。ガルバリウム板を整形して
断熱材処理をしてあるから、1枚3000円くらいはする筈です。ガルバリウムは錆びにくいから
屋根材としては適材なんでしょうね。屋根の仕様変更でもあって捨てられたんでしょう。
有効活用させていただきましょう。
30度越えも時間の問題でしょう。
新ハウス脇のニンジンです。いつものように砂に混ぜてバラ蒔きしましたが、そこそこ
散らばったもののまだまだ修行が足りないですね。発芽は順調です。
こちらも古い種が1本も発芽しなかったので4/2に新種を播いた小葱。1週間経っても
発芽しなかったのですが、2週間目に発芽してきました。
キャベツ2種、ブロッコリー2種、カリフラワー1種の混合アブラナ科畝です。順調ですが、
超大玉が1本萎びていますね。予備苗と入れ替えましょう。
南瓜畝のフェンス用に丁度いいので、工務店さんの不用品コーナーから30x300cmのガリバリウム
鋼材製の屋根材15枚をいただいてきました。新品ですね。
断熱材は要らないので撤去することにしました。まず銀ギラの保護シートを剥がし・・・
ちょうどいいのでソラマメの畝へ。^^
発泡スチロールの断熱材が両面テープと接着剤でくっついているのでヘラで剥がしました。
南瓜はまだ先ですが、残渣穴の周囲を目隠しするついたてが欲しいので、これを使う事にしました。
となるとあと何枚か欲しいところ。またもらってきます。これで15枚完成。
雑貨什器の骨格が余っているので、これを芯にしてガルバリウム板を6枚ビス止めして
キューブ状の囲いにするつもりです。
屋根材はまだ10枚以上放置されているのですが、もったいないですねえ。ガルバリウム板を整形して
断熱材処理をしてあるから、1枚3000円くらいはする筈です。ガルバリウムは錆びにくいから
屋根材としては適材なんでしょうね。屋根の仕様変更でもあって捨てられたんでしょう。
有効活用させていただきましょう。
広島へ行ったらまあちゃんやゆうちゃんや飛花ぽんさん
がいるから、私だったら帰りは明日でした。^^
まだまだ忙しそうですね。この前仙台、今日広島。
この前牛タン、今日生牡蠣。^^
飛行機は基本デジタル機器は使えなかったんですが
今はWi-Fi自由ですか。便利になりましたねえ。
ついでに広島-成田便とか広島-茨城便が飛ぶと
もっと便利なんですが。^^
早い話がブリキ板に錆止め加工してあって幅が30㎝、
長さが3mのものを15枚貰って来たという事です。
南瓜を植えると向こう3畝両隣りへ蔓が伸びるでしょ。
これをグルリと回して越える蔓をポイポイ中へ戻せば
なんとかそこで落ち着きますよね。そのつもりで貰って
来ましたが、いっぱいあるので堆肥サイロの囲いも作る
事にしました。マロの小屋ではありません。
今、出張帰りで、広島→羽田の機内です。
機内wifiでネットにつながり、便利になったものです(^-^)
ところで、ニンジン。。。芽が出たら、成功したようなもの、後は、間引きですね~~
それにしても、職人ガマさん。。。凄いの一言!!!
>超大玉が1本萎びていますね・・・
って書いてあるけれど
萎びているのは、ちっちゃい苗だぞ~
と思っていたら、品種名だったんですね。
こりゃ~1本取られましたなぁ~~~。
いいもん貰いましたね。
活用法がすぐにヒラメいて、さすがガマしゃんですね。
私だったら、段差に橋のように架けるくらいで
体重でへこませ、それ以上に自分が凹むわ。
マロ~~~~~マロを頂戴!
確か壁材みたいなのがあったなと思って行ってみたら
ガルバ鋼板だったのでビックリしました。後は、適正サイズのビスとドリルだけです。
自分も合羽橋道具街辺りで売っている職人さんが作っている道具を欲しいのですが、手が出ないんです。だから、中途半端な道具ばかりです。安物でも100均のハサミ同様最初は切れます。だから、その後はメンテして作業に支障が出ないように
暖かくなりましたね、昨日は半そで作業でした。
人参の発芽、芽が出てくれば成功したようなもの
うちも可愛い芽が出て来ました。
建築資材の廃材、流石ガマさん目の付けどころが違う
いいものは長く使えるんでしょうね、完成が楽しみです。
今日も1日頑張りましょう(^.^)/~~~
フランス ご訪問されておられたので 気持ちしずみますね。再建されるまで元気でいたいでしょう。
前の記録ですみません。
鋸の目立てや40年前の包丁研ぎ 道具をたいせつにされていますね。 プロフェッショナルだなとつくづく思います。
私は安物買っては後悔しております。
仕様変更で使えなくなったんじゃないかと思いますが、
1枚3000円はするだろうものが数十枚も結束されて
いる状態で何年も放置されているのは異常ですよね。
更に、そのうち朽ち果てるから勝手に使ってくれと言うの
だから太っ腹ですね、確かに。
そもそもまだ下手なので、混ぜ方から研究が必要です。
アブラナ科でも大根とかカブは別。キャベツの仲間だけ
の集合です。
そちらで大丈夫なものが、こちらの程度の寒さで参って
しまう筈がないですね。
アスパラは好きなので、もう少し研究してみます。
いつもと違う行動パターン。年齢で昔なんでもなかった
事が意外な落とし穴になる場合がありますから、油断
禁物で頑張ってください。
こんなガルバの板が廃棄処分ですか!!
太っ腹な工務店ですね(笑)
今回のニンジンは鬼門から外れそうですね~
毎日見廻れると直ぐに手が打てて羨ましい!!
アブラナ科は、同じ畝で栽培しているのですね!
ソラマメは、順調ですか?!資材は、アブラムシ対策ですね!
geroちゃんの所に書かれてたコメント、
アスパラは寒い所でも平気ですよ~
北海道はアスパラの産地!
わが家でも10年は超えてます~
そちらで育ちが悪いのは別の理由があるのでしょう~
ま、土に合わない物を無理に育てる必要も無いでしょうけど~
今夜も夜勤、明日は4時出発です~
おやすみなさい~
こんなのが無造作に放置されているんですよ。
軽トラで運んできました。
8枚で結束されているので結構重かったです。
もっとあるからまた拾ってきますわ。^^
昨日は27度近くまで上がってました。
今日は25℃未満だったようですが。
さすがにもう霜はないでしょう。 っと期待します。
断熱材入りのガルバの横葺き鉄板なんて高級品じゃ
ないですか、うちなんかせいぜい断熱材無しの働き18
センチですよ!
発芽も苗も順調ですねえ、これから気温も急上昇、
一気にあったかくなてもらいたいですね!