GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

菜園のネギを定植、浜黒ピー

2024年06月20日 18時21分26秒 | 菜園ティスト日記
2月22日播種の一本ネギ、ぼうずしらず、万能ねぎの3種をやっと露地に下ろしました
さすがに老化苗もいいところですがそこはネギ。どんな逆境からでも期待に応えてくれます。^^ 売り物にはあるまじき
ですがね。



一本ねぎ屋さんのYDさんは今日もガマ菜園近くの畑で消毒中です。こんな栽培していると知ったらカルチャーショックを
受けるでしょうね。^^



ねぎほどは老化させなかったセロリですがようやく成長し始めてくれたようです。猛暑が来るとヤバいんですよね。



試験栽培のアナスタシア、もとい、浜クロピーですが花が咲いたのも知らないうちに実が着いていました。本当に黒い。
厳密にはロシア産のアナスタシアは黒いパプリカで、こちらの浜クロピーは黒いピーマンのようです。切ってみると微妙に
雰囲気が違うように見えます。種が一粒40円くらいになりますからラインに乗せるかどうかは微妙です。



今日は玉ねぎとジャンボにんにくの調製をメインに進めましたがJAN切れ、新玉のシール切れで途中で止め。



予定より遅れている葡萄の袋掛けにシフトしました。まだまだ1/4くらいしか終わっていません。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜園作業 | トップ | 夏至にまたもお日様を見ず »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HAL_K)
2024-06-21 05:06:43
おはようございます HAL_Kです。

セロリがしっかりと育ってきてますね。
オイラは5月に播いたのにまったく発芽してくれませんでした(泣)
黒いピーマンって売れるのかな?
イマイチ手を出そうという気になれないんだけど・・・(笑)
返信する
Unknown (のじさん)
2024-06-21 05:37:34
ガマさん、おはようございます。
私の所に来ている黒ピーも、どうやら固定種の浜クロピーのようです。
固定種のピーマンが欲しかったので、手に入って良かったです。浜クロピーのことは知りませんでしたから。(笑)
F1種のとんがりパワーも種の値段が高いですが、こちらはメインなので、仕方が無いので種を買ってます。😊😊
返信する
Unknown (甘姫です~)
2024-06-21 06:50:48
ガマさん、お早うございます(*^-^*)

黒ピーって固定種なんですね~

これは甘姫育てたくなりました~種取り寄せて育てようと思いますが・・種まき時期過ぎてたら来年の楽しみです~笑

黒ニンニク作りの・・お陰様で、早速昨日注文いれました~入れるニンニク買いにいかないと・・(*^-^*) 来年からはニンニク思い切り沢山育てようと思います~お猿さんもニンニクは採らないでしょうから~
返信する
試験栽培ですか (gerogero)
2024-06-21 08:32:17
黒いピーマン! さすがロシア出身(おいおい)
あ、それとは別物ですね。アナスタシアだって (´∀`*)ウフフ
日本の黒ピーマン、私も育ててみたいです。
さがしてみようっと(^^)
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2024-06-21 17:52:18
セロリは種がハーブ級に細かく弱い感じなので丁寧に
管理をしました。結果、発芽は問題ありませんでした。
ポットに移して育苗していましたが農場作業が多忙で
定植が遅れました。定植だけならあっという間に終わる
作業ですが、その前の前作の片づけ、施肥や畝作り
などがなかなかできなくて老化させてしまいました。

黒ピーマンはボチボチでしょうね。たくさん採れたら
テスト販売してみようと思っています。
「アナスタシア」だったら少しはイメージが良かった
筈ですが・・・黒いのはルナだけでいいかもですね。^^
返信する
のじさん (ガマ)
2024-06-21 17:57:12
浜クロピーは固定種でしたか。それにしては種が高い
気がしますね。テストしてみて感触が良ければ採種
してみようと思います。
とんがりは家庭菜園では人気ですが店ではどうですかね。
作っている人はいるにはいますが普通のピーマンの
圧倒的なパワーに押されている感じはします。
返信する
甘姫さん (ガマ)
2024-06-21 18:00:16
いやあ、最近のサルはにんにくパワーを知っている
かもしれないですよ。^^
そちらでは私が送った品種より上海系の多鱗片種の
方が良くできるかもしれないですよ。
私の畑でさえ福地ホワイトには暖か過ぎるようなんです。
もう一回挑戦してみて切り替えるかもしれません。
返信する
gerogeroさん (ガマ)
2024-06-21 18:03:21
プーチンピーマン、もとい、黒ピーマンに惹かれ
ましたか。味には問題ないようですよ。収穫をじらすと
赤くなるみたいですがね。
発芽率が悪かったので私が買った種は一粒40円くらい
についちゃいました。全部出てれば20円くらいかな。
返信する

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事