最新の画像[もっと見る]
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
訪問者 | 347 | IP | |
トータル | |||
訪問者 | 1,484,665 | IP |
最新コメント
ブックマーク
- 日常の備忘録
- HAL_Kさんの菜園日誌です。大きな畑です。
- Heyモーの家庭菜園を楽しむ
- 写真家でジャズミュージシャンで菜園家のHeyモーさんの日記です。
- 試行錯誤の家庭菜園+α
- ライオン〇さんの丁寧な栽培とグルメな日誌です。
- やしまさんのファーム日誌です。
- 副業で直売所向けの野菜を作る3児のパパさんの日誌
- Enjoy in 菜園
- 大阪で頑張るらうっちさんの楽しい菜園日誌です。
- mimiさんちの野菜畑
- 野菜直販を手掛けるダンサーお母さんのインスタグラム
- kazuちゃんのお米作りと気ままな菜園日誌
- 野菜ばかりかお米もバッチリ。個人としてもお手本にしたい菜園ティストさん
- よう坊の畑日記
- よう坊さんが新潟で雪にも寒さにも負けずに畑を楽しんでおります。
- 真実イチロー!
- MISIA教信者^^のテルさんの菜園と弓道日誌
- ビギナーの家庭菜園
- 名前とは裏腹にしっかりとしたきれいな菜園を営むビギナーさんのブログ
- 野菜と仲良し
- 自然派菜園ティスト甘姫さんの野菜日誌
- 楽しい農業生活!
- 主婦兼アルバイターgerogeroさんの素敵な菜園日記パート2です。
- まいちゃんの.家庭菜園&一人農業ライフ
- 野菜ソムリエまいちゃんの菜園日記です。
- まあちゃん日記
- 復活したまあちゃんの「豊平の野菜畑」通信です。
- ユンボオヤジの野良仕事
- 道具・工具好きなユンボオヤジさんの多彩な日誌です
- 風の谷のブルーベリー農園
- ラガーマンゆうちゃんの遠距離ブルーベリー栽培日誌
- ビデスコや
- このはさんのビデスコ販売・農耕・多彩な趣味のサイトです
- エデンの園には ひかりがいっぱい
- 飛花ぽんさんのエデンの園には可愛いニャンコが。
- のじさんの徒然草
- のじさんの地道な研究体験が豊富に展開されている菜園と趣味のブログです。
- わいわいblog
- わいわいさんが綴るハーブ中心のブログ
- 切り撮りLittle Garden
- 宮城の遊名人きくちゃんのブログ
- Oichanの「毎日あれこれ」
- 退職後の楽しみ方を教えてくれるOichanの達人ブログです。
- ☆人生の楽園☆一人農業の記録♪♪
- 暴走「畑のポルシェ」の一人農業奮戦記です。
- 畑・野菜の記録
- 島根からすぎさんの菜園日誌です。
- MAYUさんの『続・MAYUのHP***しんぷる***』
- 四国の今治から美しい四季の花々と風景を紹介してくれます。
- イザワさんの「拝啓/撮らせて頂きます!」
- プロカメラマンへ転身されたイザワさんこと、光の魔術師の写真集
- 旧-つくばのガマの菜園&フォト日記
- teacup版 旧AOLのダイアリーです。
- 虹・色色
- 暑い暑い内陸からマリリンさんの花リポート
- りんださんの「りんだの”今日の一枚”・・・かも」
- (。^p〇q^。)プッ (。_゜)〃ドテッ!っと吹きだしたりつまづいたり
- 私流北カリフォルニアの楽しみ方
- なほこさんのカリフォルニアからの熱いメッセージをどうぞ。
- はじけ猫さんの「はじけ猫の花とワインのある生活」
- 都会派スーパーキャット、はじけ猫さんの社会評と花とワインとグルメ
- NAOさんの「屋上コンテナ菜園」
- 屋上の菜園ティスト、NAOさんの見事なコンテナ菜園と精彩な写真
- オルスコさんの「オルスコの大空にしゃほー」
- 空のジャーナリスト、オルスコさんの i-podやフレッシュ話題
バックナンバー
カテゴリー
- 菜園ティスト日記(2427)
- 農場日誌(1339)
- つくば・牛久沼周辺日記(281)
- ガマのフォト日記(800)
- 植物観察日記(51)
- 庭先通信(131)
- ガマの世界見てある記(228)
- ガマのトピックス&MISC情報(238)
- ガマのつぶやき(139)
- 鉄塔見てある記(7)
- ふくふく農園だより(27)
- ガマの選曲(49)
グランドペチカの石焼き芋ですか。
確かに、下手なサツマイモよりデカいですね。^^
本当に盆も正月もマルで無視のマイペースライフですね。
こちらはあえてどっぷり正月休みです。
何もしなくていい日は年間通してほとんどありませんから。
のじさんは生き物が居るから必ず用がありますね。
コロナに掛かる事も出来ない特殊な案配ですね。^^
本年もよろしくお願いします。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
元旦は、ブドウハウスで春キャベツの種とネギの種を蒔いて、温床にセットしました。
今日は、秘密基地でグランドペチカを石焼き芋にして、友人と箱根駅伝を見ながら食べました。
正月と言ってもいつもの変わりない生活を楽しんでおります。😊
今年はいよいよ完全に百姓ですね。
お互い協力し合える部分は助け合ってより良い営農を
目指しましょう。
近場だと他にユンボオヤジさんやのじさんが同じ千葉県
ですね。
見られなかったのは2012年だけで、後は3回くらい
雲が多めはあったものの快晴ばかり。昨日も快晴でした。
晴れてる方が圧倒的に多いですね。
嫌な事が多い昨今ですが気持ちだけは前向きに過ごし
たいと思います。その意味で元日から晴れて初日の出
が見られるのはとてもありがたいです。
新しい年がやってきましたね。
今年も一人農業、お互い頑張りましょうネ
本年も宜しくお願いいたします (*^^*)
素晴らしい初日の出!!
穏やかな元日を迎えられてよかったですね
良い年になりますように
今年もよろしくお願い致します!!!
過ごしましたが、今は昔ですね。となればビールもどき
であろうと獺祭であろうと翌朝残る感想は大した差では
ありません。^^
それでも正月くらいは少し良いものをと奮発したんですが、
飲むまでは楽しみでも飲んでしまえば同じです。^^
広島のまあちゃんからもHAL_Kさんからも気温が
低いと言われるし北海道のこのはさんからも意外に
低いねと言われます。ここより明らかに低いのは
100キロくらい北寄りの栃木県の真実イチローさん
くらいかなあ。^^
そこまで寒いなら青森県並みに良いにんにくが育って
くれたら嬉しいのですが。^^
今年も何やら騒がしい世の中になりそうですが
自分の足下くらいはしっかり踏みしめていたいと
思います。
本年もよろしくお願いします。
拝める土地でゆっくり過ごされたんですね。
世界や社会の事と向き合うと不安や嫌な予感しか頭を
よぎりませんが、野菜を見ている限りはそんな思いから
解放されます。我々が少年時代に見つめていた21世紀
はこんな現実とはかけ離れた夢の世界だったんですがねえ。
それでも我々ひとり一人が前向きに生きていれば
また違う流れが見えてくるかもしれません。それを
信じながら今年も美味しい野菜作りに励みましょう。
本年もよろしくお願いいたします。
本年もよろしくお願いします。
快晴での初日の出でしたか。
こちらは幸いにも日の出は拝めましたが、その後は曇り空でした。
クリスマスの寒波もおさまって最低気温はプラス、穏やかな元日でした。
獺祭の大吟醸でしたか。
オイラは冷蔵庫に入ってたビールもどきでした(笑)
美しい日の出から始まる元旦いいですね、それにしても気温が低いんですね
日の出のロケーションがいい場所が近くでいいですね
今日は妻の実家へ山陽道宮島サービスエリヤから宮島に向かって参拝、朱色の鳥居もあって参拝した気分ですね
宮島へも電車で2駅先から船ですが実家でゆっくり過ごしました
今年も日本も世界も激動の歳ですが安くて美味しい野菜を消費者に提供すべく頑張りましょう
よろしくお願いします\(^o^)/
こちらは12時半ごろから5時半まで白船夜船でした。
朝はどうしても目が覚めてしまいます。高齢百姓の
多くがこの症状を抱えています。^^
なので20年近く初日の出の撮影が続けられています。^^
風もなく天気も良く、良い正月です。
通りで日本酒ネタにはお目にかからない。
私は芋焼酎以外なら何でもです。赤ワインもいいですね。
安いので良いんですがホット赤ワインにしてレモン汁
入れて飲むと温まるので東欧の冬のド定番です。
今の時期は気候に大きな違いが出易いです。
こちら1週間先に雨雪マークが一つつきましたが
後は晴れマークだけです。
勇壮な日の出ですね!
こちらは4時ごろに寝ましたから
日の出なんてとんでもない。
PC画面に手を合わせ拝ませていただきました。
有難うございます(^^)
こちらは暖かくてとてもよい元日を過ごしております。
純米大吟醸!! いいですね ( ̄∀ ̄)
ゆるりとお正月をお過ごしくだされませ!
本年も引き続きよろしくお願いいたします
元旦から初日の出拝んで畑にでられるとは
さすがです、こちら九時過ぎまで寝くたばって
いました、昨晩飲みすぎました、
ビール・ウイスキーのお湯割り、最後はカミサンと
次男三人で赤ワイン一本空けちゃいました !
だっさいですか !
すんごく高いお酒なのでは ?
酒呑みのくせに日本酒がダメなユンボオヤジです !
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
初日の出見れて良かったですね。
こちらは8時過ぎに一瞬だけでした。
湿り雪が降り始めました~
明日から、かみさんの実家に初詣の予定でしたが
悪天候で中止する事になった様です。
その分、これから頂き物のお裾分けを発送する事にしました。
教えるなんておこがましいもいいところですが、
愉しむ分には皆同じ。家庭菜園の楽しさを日本中に
発信しましょう。^^
本年も宜しくお願い致します。