GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

絹サヤエンドウ播種

2023年11月19日 17時51分05秒 | 農場日誌
開催中の近代日本美術協会展の一部。この中に50年来の友人の作品が写っています。




西郷隆盛像下の交差点付近。写っている人の半分はインバウンドのお客さんです。上野と浅草は
とりわけ多いのだとか。ちなみに同窓会の幹事は上野と浅草でインバウンド向けのガイドボランティア
をやってます。会は右端のビルの6階にある飲み屋さんでした。




初霜ですかねえ。いよいよもって本格的に冬。俺たちの秋は一体どこへ消えたのだ。




昨日は少々飲み過ぎ(冷や酒5合くらい?)だったのでゆっくり出陣。エンドウ畝のマルチに播種穴を
開ける作業からなんですが、準備万端で出かけたのに肝心の物が無い。😣




これを忘れたんです。何しに来たんじゃ~。そう言えば一昨日のラジオにギターを忘れてフェスの会場へ
行ってしまい、羊文学から借りてなんとかステージを乗り切ったミュージシャンさんが出てましたねえ。




この七輪は穴あけ器を熱するためでしか使ってません。




穴あけ器は肉が薄いからすぐ冷めるし、マルチの下の土は張る前日の大雨でしっかり湿っている
ので瞬殺で抜かないと何度も熱し直すことになります。それでもコツをつかめば35ホールくらい
は一度にいけます。




今日は開始が遅かったので大莢の絹サヤだけ蒔きました。スナップエンドウの袋に混ざっていた
自家採種なので本当に大莢の絹サヤが生るかどうかは不明。ダメ元で一畝だけ栽培です。




春まで穴開きビニトンを被せますが、ビニトン設置まで鳥に食われないように防草シートを被せました。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日は大学の仲間と飲み会 | トップ | 強風で作業中止 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (このは)
2023-11-19 22:26:52
冷や酒5合飲めるのは凄いねぇ~
おいらは、最近めっきり弱くなってしまいました~の
ちょっと飲み過ぎるとすぐに残ってしまいます。
>_<

七輪で暖めるのは良いですよね。
ガスバーナだと風が強いと全然
暖まらなくて,加熱式は諦めてました。
近年、ガスバーナー直火式を採用してるのですが、
風が強いと火が消えたり、丸い穴が空けられない不具合があります。
返信する
Unknown (HAL_K)
2023-11-20 05:30:17
おはようございます HAL_Kです。

冷や酒を五合も飲むと残りますよね。
でも、それだけ話が弾んだようですね(笑)

霜で畑が真っ白になりましたか。
ほんとに今年の秋はどこへ行ったんでしょう?

エンドウは、オイラは畝ができてないのでポットに播きました。
返信する
Unknown (のじさん)
2023-11-20 05:32:32
ガマさん、おはようございます。
播種穴開け器が良いですね。肉厚で覚めにくく、沢山の穴が一度に開けられますね。
私は、空き缶に良質の炭を真っ赤に焼いたものを入れて、ペンチで挟んでビニトンの穴あけをやります。薪を燃やした炭では、直ぐ冷めてしまってダメですが、焼いた炭ならかなり持ちますね。ちょっと消えかかったら息をフーフーと吹きかけて熾します。
家庭菜園ですから、簡易のものでも結構使えます。(笑)
返信する
このはさん (ガマ)
2023-11-20 07:06:34
炭火は風は関係ない、というかむしろ火が元気付いて
ちょうど良いくらいですね。ガスバーナーの先に缶を
括り付けて使っている人もいますね。今の道具は按配
が良いですよ。

鮭は5合はちょっと多過ぎですね。3合くらいで止めて
おければ一番いいです。ただ、首都圏近郊なら交通の
利便性が高いから多少飲み過ぎても泥酔でなければ
人様に迷惑をかけずに帰って来られます。^^
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2023-11-20 07:16:44
部員300人からの大きな組織で旗を振っていたのだから
日々種々の相談事や事件が入って来てたから同学年の
仲間との絆はかなり深まりましたね。思い出話は尽きないし、
仲間内で結婚した奴に至っては、お相手が私を推して
いたのに、全く気付いてくれずサークル運営に奔走ばかりして
いたから悲しんで落ち込んでいたのを慰めた事から
付き合い始め結婚に至ったのだと初めて知らされ
オッタマゲーションマークがちらつきました。^^

欠損が出るのが嫌だからポット播種の方が確率は
良いのですが、今回は手間を省かせてもらいました。
以前に直播でそれなりにいい結果だった経験も
していますので。
返信する
のじさん (ガマ)
2023-11-20 07:25:54
私も家庭菜園を始めた頃はほぼ同じ方法でやってました。
違いは長い針金を付けて棒で缶を押し付けるやり方
だった事くらいです。今のは肉厚と言っても1㎜程度
ですから瞬殺でも35穴が限界。まあちゃんのように
5㎜くらいの鉄管製だと350穴くらいいけちゃうみたい
ですね。 というか、あれは冷めないでしょう。^^
真冬にテンション張りしたマルチなら無加温でも
刃をヤスリで研いでやればパリンパリンと気持ちよく
開きますが、ちょっとぬくもった状態で切れの悪い
穴開き器だと悲惨で醜い穴になってしまいます。
返信する
おはようございます☀ (真実イチロー(テル))
2023-11-20 09:36:11
上野で同窓会、楽しかったでしょうね(^^)/
ついつい、飲みすぎますよね^^;

エンドウの穴開け作業、お疲れ様です。
ビギナーさんのガスバーナー付きは、優れものですよね。
私のそら豆とスナエンの播種は終わっています。
返信する
真実イチロー(テル)さん (ガマ)
2023-11-20 16:01:14
女性は70歳の割には若く見えましたが、男性はジジイ
ばかりでした。ツルツル頭にビッコ、背筋の変形などなど。
あと何年集まれるか微妙です。^^ 

ビギナーさんのは数が少なければ準備も要らないので
大変便利そうですが、私の場合は200くらい開けるので
そうなるとちょっと厳しいんですよね。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事