ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoが綴るブログ。バリ島旅行記とスペイン旅行記だったのですが、最近は色々増えました。

港式料理 鴻禧(こうき)

2023-02-22 06:26:42 | たべもの 中華 エスニック

Fukunosukeです。

 

西新橋。というか今じゃ虎ヒルのお膝元といった方が通りがいいですかね。

賑やかな新橋の端っこにやって来ました。

 

港式料理 鴻禧(こうき)。港式というのは「香港風」というほどの意味だそうです。

 

ここはTommyさんという料理人が開いた隠家中華レストラン。Tommyさんというのは香港中華のビッグネームだそうで、香港の夏宮、日本の福臨門、恵比寿の龍天門など名だたるレストランで腕をふるってきた方だそう。

営業は夜が基本なのだそうですが、時々シェフの気まぐれメニューでランチをやっているそうです。今日はランチコースです。

 

店の造りは中華というより板前割烹のそれです。

 

シェフのTommyさんが客席に対面して鍋を振ります。

 

自家製XO醤。そのままつまみにしたり、味変に使ったりします。

 

大ぶりな牡蠣の湯引き。乗っているのは生姜の千切り揚げ(これで一人前じゃありません)。

 

ああ、この醤油の味付けは香港風。懐かしいな。

 

大根餅。大変美味しいです。

 

つぶ貝とフカひれエンガワのスープ。フカひれのエンガワというのはふつう捨てるらしいのですが、美味しく調理しています。上湯はまさに福臨門を思いだします。

 

上の方の白い具がエンガワだったと思います。フカヒレの繊維感は無いですがコラーゲンの塊。つぶ貝は生と干しと両方入っているそうです。

 

塩水鴨。福臨門といえばクリスピーチキンが有名ですが、こういうのもあるんだ。

 

あれですね、海南鶏飯の鶏を鴨で調理したような感じ。しっとりジューシーです。

 

鯛のフリッターに、トウモロコシの餡かけ。

 

トウモロコシの餡かけは、中華のコーンスープの味を濃くしてとろみをつけたような味。初めて食べました。

 

干しエビとズッキーニの炒め。

 

ズッキーニを食べて甘いと思ったのは初めて。キクラゲの様なものはモリーユ茸だそうです。

 

この干し海老は香港で作っているそうで、新鮮な海老を加熱せずそのまま干しているそうです。大きいので一瞬冬虫夏草かと思った。

 

最後は黒豚と干し貝柱のおかゆです。香港粥なつかしい。

 

パクチーがよく合います。

 

プーアール茶も上品なものでした。

 

デザートはココナッツプリンに小豆。小豆は中華風に茹でてあるそうです。

 

ここの本領はやはりディナーと思いますが、ランチでも巨匠の片鱗を垣間見ることができました。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿