ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoが綴るブログ。バリ島旅行記とスペイン旅行記だったのですが、最近は色々増えました。

金沢03 温モビで山代温泉散策

2017-03-27 22:03:36 | 国内旅行

Fukunosukeです。

 

温モビって何よ。それよりカニはまだですかー?

 

 

まだです。山代温泉を多少は見て回らないと。多少なりとも。

 

温泉街の中心には、総湯という共同浴場があります。いい風情です。
残念ながら今回は入る時間なかったけど。

 

さて、温モビです。まずはデイリーヤマザキへ。
春のパンまつりの新しい景品か?

 

そうじゃなくて、レンタルするのです。

 

これ。電気自動車の小さいのです。これでも「わ」ナンバー!

 

デイリーヤマザキのおいちゃんが説明してくれます。

 

温モビは、国交省主導のニューモビリティコンセプトの実験として、
いくつかの観光地でレンタカーとして運用を始めたのだそうです。
(なので、デイリーヤマザキの新しい商売じゃありません)


3時間3300円。でも温泉街で使えるクーポンを2000円分買うと3時間
タダという意味不明なシステム。面白そうなので乗ってみたわけです。

 

 

では乗ってみよう。

 

 

え、まじすか。2人乗りって聞いてたけど、横並びじゃないの?
乗るというか、押し込む感じです。hiyokoは「なんじゃこりゃ」と
苦情を申しております。

 

運転席はこんな。一応ハンドルあり。バイクではない。

 

 

恐る恐る走り出しました。

 

ううむ。あんまり乗り心地良くないし、運転もしにくい。後ろでは
hiyokoがブツブツ文句言ってます。

 

ガタガタしながら、九谷焼の窯跡までやってきました。
500メートル走ったくらいかな(笑)

 

これをみて「おぉー!」と興奮するほど焼物好きではない。

 

おじさんが九谷焼の絵付けをしてます。こっちの方が面白い。
(ちなみにこのおじさんは職人というわけではなく、趣味だそうです)

 

こんな感じで色をつけるんだねー。

 

そしてまたhiyokoを押し込めます。「コートが汚れる」と文句たれてます。

 

ごくろうなことです。

 

魯山人寓居跡にやって参りました。hiyokoは大変不機嫌です。
後姿がやさぐれています。

 

魯山人は山代温泉に住んでいたことがあるのだそうです。陶芸の勉強を
したのもこの地で。その関係で魯山人の遺物が沢山残っているのです。

 

へー。ここに住んでいたのか。

 

 

山代温泉中の宿の看板を彫ったりしたのだそうです。

 

こんな感じで作業していたのかね。

 

hiyokoは少し機嫌がよくなりました。

 

よく手入れされた庭を眺めながら一服。

 

 

一通り見学したら、hiyokoは「もう乗んなくていい」と捨て台詞を残して
歩いて旅館まで帰ってしまいました。あらら。

 

 

1号機と書いてあるけど、ついぞ2号機は見なかったよ。

 

そう言えば、旅館の仲居さんに話をしても温モビの事は知らなかったしなー。

 

 

何となく、微妙な温モビでした。

 

 

カニカニー!

 

 


金沢02 あらや滔々庵 の部屋

2017-03-23 19:59:56 | 国内旅行

Fukunosukeです。

 

あらや滔々庵。せっかくなので泊まった部屋も報告。

 

 

 

到着は、和菓子と抹茶で一服。

 

15畳という広々した主室。この他に寝室があります。うはあ。じゃここで
相撲とれるね。とりません。

 

なんですが、hiyokoは口をとがらせて窓の外を見ています。
どうやら不満そう。いつもの癖です。

 

 

窓外が「崖」というのが気に入らないそうです。まあ確かに荒々しい感じでは
あるけれども、あらやは客室がすべて山側に面しているのでこうなってしまう
そうです。

 

それでも納まらないので、無理を言って6階の部屋を見せていただいたのですが、
なんだかピンと来ず。これならさっきの部屋の方がいいねーということに。

 


面倒くさい客ですみません。

 


眺め以外は申し分ないじゃないですか。

 

おや。主室の小さな戸の向こうは、部屋風呂ですか。おもしろーい
(普通に洗面所経由でも入れるので、これが唯一の動線ではありません)

 

つか、こんなの見たことなーい!

 

段々おふろー!上が熱くてしたがぬるい。

 

今回泊まったのは若菜という部屋なのですが、ブログ検索して
みると結構紹介されているので、人気の部屋かもしれません。 

 

 

洗面台。

 

寝室。この布団は寝心地がよかった。あさばに比肩すると思います。
(ちなみに、個人的に最高は俵屋さんとウォルドルフ上海)

 

 

いやあ、ずいぶんと素晴らしいお部屋じゃないの。

 

カニカニー!

 

 


金沢01 あらや滔々庵

2017-03-20 20:43:14 | 国内旅行

Fukunosukeです。

 

唐突に、LADY KAGA.

 

レディ・加賀。

 

あたし?

 

違います。

 

しかし、怒られないのかなこれ。 

 

というわけで、念願だった日本海へズワイガニを食べに行きました。

 

 

金沢のちょっと先にある、山代温泉。

 

の、あらや滔々庵。あらあ、有名な所じゃないですか。

 

 

そう言えば、温泉旅館に行くのも久しぶりです。

 

魯山人ですね。

 

 

これも魯山人。山代温泉の始まりは、水溜りで傷を癒す烏を
見つけたお坊さんが「ここは温泉に違いない」と言いだしたのが
きっかけとかなんとか。

 

 

宿の建物はそれほど風情があるわけではないですけど、
魯山人をはじめ色々な美術骨董品があって、館内を
ウロウロするのも楽しいです。 

 

へー、宴会用のお膳っていうのは、こういう箱に入っているんだ。
こういうのが豪商の蔵から出て骨董古道具としてお店に並ぶんだな。

 

 

 

あらやの奥には、有栖川山荘という別棟があって、夜はバーとして
営業しています。これも名物だそうです。 

 

 

温泉宿の併設バーとしては、破格にいい感じです。

 

京都の町家バーみたい。

 

 

ところで二人で金沢辺りに行くのは20年振りくらいです。意外に東京と
同じような陽気なのにビックリしました。 

 

さてカニカニー。 

 


大阪。福島、楽心

2017-03-14 08:08:53 | 国内旅行

Fukunosukeです。

 

「最後は和食なんだからぁ」

 

はいはい。ここは福島という所だそうです。グルメタウンなんだって。

 

 

ええ?何ですかここは。お店があるような雰囲気では、、、

 

 

おっと、ありました。楽心というのだそうです。ふわー。

 

カウンターの向こうに坪庭。

 

これは根来塗(ねごろ)というのだそうです。使い込んで傷んでいるのでは
なくて、そういう風合いなんだそうです。へー。

 

 

この日は2月。節分のお料理でした。ヒイラギ。
食べるわけじゃないです。

 

ヒイラギをよけるとこんな。白子揚げに餡かけ。

 

いなりずし。甘くない美味しいいなりずしでした。

 

豆まき風に色々盛。

 

お椀の具は何とふかひれでした。ふたの蒔絵は春の到来を意味している
んだそうです。

 

しろあまだいという魚のお刺身。海苔がまぶされていて不思議。
少しうま味が増すような気がします。

 

マナガツオだったかね。

 

のれそれの卵とじ。これは本当においしかった。記憶に残る味。

 

炊き込みご飯は、これ節分のお豆でしょうか。料理に使ったのは初めて見ました。

 

これまた根来のお椀で。とてもいい風合いです。

 

 

出汁をかけてお茶漬け風にするのがこのお店の流儀なんだそうです。 

 

 

わらびもち。トゥルットゥルです。

 

 

 

素晴らしいお店でした。

 

 

いやあ、日本というのは美味しいものがいっぱいです。

 

何を言っているのか。

 

 

 

 


大阪。江坂、明

2017-03-09 21:42:08 | 国内旅行

Fukunosukeです。

 

「中華なんだからー。izolaさんが、夜は中華なんだって言うんだからー」

 

はいはい。ほんとかなあ。えー、中華っぽくないですよー。

 

お、中華でした。間違いない。

 

 

 

シャンパンで乾杯。W.A.さんに振る舞っていただきました。

 

とっても美味しいシャンパンでした。ご馳走様でした。

 

 

さて、料理は品書きがなかったので何が何だか覚えていません。
とりあえずじゃじゃじゃっと写真を並べておきます。

 

この方がシェフ。

 

の持っていた白菜がスープになりました。おー。

 

 

 

これは牡蠣だね。

 

牡蠣に添えられたオイスターリーフという葉っぱは、本当に牡蠣の味がします。
びっくり。ちなみに値段もびっくり。調べてみてください。

 

中華風バーガーだそうですが、これは本当においしかった。記憶に残る味です。

 

おや。デザートかな。

 

と思ったらエビが隠れていました。

 

ふかひれの豆乳土鍋煮込み。仕上げにトリュフをザクザクと。

 

これは贅沢ですねー。舞い上がって味を忘れてしまいました。

 

 

これは海老の炒め物。からすみも乗ってます。

 

わー。今度はロシア料理みたい。いろいろと創意工夫。

 

牛すじ肉(?)の煮込みが入っていました。

 

最後はお粥でしめます。

 

杏仁豆腐はフルフルで上品。おいしかったです。

 

なお、久しぶりにhiyokoの寝言が出ました。

大阪と東京の往来は飛行機がいいか新幹線がいいかという話を
していたのに、突然割って入って来て「着くと、入管の人が『こっち
こっち』って言うから、、、」と半分寝ながら意味不明のことを
喋りだしました。

 

今度からパスポート持って新幹線に乗ってください。 

 

 

大阪はおいしいね。

 

もう滅茶苦茶だよー。