味見

2015-01-08 21:26:26 | 写真


ローカル線の本数とはこんなもの。
右の八高線にはなかなか乗れないな。
町を一歩きして発車までに帰って来れるように
コンパクトデジカメで撮っておく。
歩きながら時刻をチェック出来る。
シャッター商店街でも時計・眼鏡のお店はなぜか
生き残っているお店が多いと思う。
どうして?



が、この写真を撮った所で
バッテリーが切れてモニターも見られなくなった。

でも、寒い時期にはよくある事で
寒さによるバッテリー能力の低下。
ポケットに入れて暖めて歩き
乗るはずだった列車に無事に乗ってから
カメラに戻してみたらほぼ80%の
インジケーター表示だった。

今日はやり残していた事務仕事を片付けて
プリンターでカラープリント30枚ほど。
いろんな町のいろんな時間がたくさん並んだ。
なかなか面白くなって来た。