-凸凹帖-

写真 奥野和彦

妄想 甲子園2

2011-10-31 23:32:16 | 写真
111031c
10月は週末になると雨が降り
少年野球は秋の大会シーズンにも関わらず
順延が続き、日程調整に忙しい。
昨日は5、6年生が市内の大会で残念ながら負け、
4年生以下は近隣の市区より集まるチームの大会で
初戦を突破する。

夕方になってその大会の幹事チームの監督さんと
電話で話す。その日程調整の話のあと
「それはそうと、K東一高、I 藤くん甲子園決めましたね。
おめでとうございます。」

…I 藤? 甲子園? あ!今日決勝だった。

高校野球の都大会も延びていて、昨日が
夏、決勝で敗れた帝京高校にリベンジの決勝戦であった。
(7月30日をご参照下さい)

一緒にいたO山監督とともに喜び、いつもの店に行って
いつものようにいた、I 藤のじいちゃんと
うれし涙の祝杯をあげた。

妄想甲子園からは 妄想 がとれた。
大変なプレッシャーではあるだろうが
彼は、身内はもちろん、学校や在籍したチームの後輩や、
このおじさん達の期待をも よいしょ と背負って
春の選抜甲子園大会に名門K東一高の4番バッターとして
出場の予定になる。
111031e
そしてまた昨日。
3年生のハセヤマがキャッチャーやってみたいと
いうので、4年生のフリーバッティングの時に
防具をつけて、初めてやらせてみる。
目は爛々と輝き、ファウルチップも捕るし
キャッチャーフライも追うし、素晴らしい動き。
もともと、恥ずかしがり屋で、照れ屋で
なかなか「本気」になれなかった子であるが
誰が、背中の やる気スイッチ を押したのか
いきなりのデビューである。

  キャッチャー面白いか?

  うん!

午後の4年生以下の大会では、正捕手 コウタに
並んでプロテクターを着け、チェンジの際の
投球練習の球を受ける。
ごめん、今日は采配優先でカメラ持って来なかったよ。
今日の、ハッセーを撮っておきたかったなぁ。

こうして「選手」は生まれて行く。


111031b



9000円

2011-10-20 23:11:47 | 写真
111020b
昔使っていたカメラを、オークションで眺めていた。
連れの使っていたカメラなどを
覚えているものかどうか。しかも10台や20台じゃない。

柔軟剤の匂いがどうの…。ぶつくさ言いながら
ベランダから入って来るカミさんに
PCの画面を見せる。
「そんなの分かる訳…、 あぁこれは憶えてるねぇ」

小さくて良く撮れた。
銀座の吉野家でコンクリートの床に落とし
ホットシューが使えなくなったり
ミラーが外れてカメラの中でカラカラ言ったり
乱暴な使い方をしたからだが
飽きっぽい私にしては、一番身に付けていた
期間は長いかもしれない。

先日来、カメラが欲しいなどと言って
頭の中にイメージされるのは、これだったのであって
気になっていると やはり秋葉原のジャンク屋で
出くわしてしまうのであった。
セルフタイマーが壊れている。=別に使わない。
結構人気があり、中古相場が安くはない。
いつもの中古の値段なら買わないが
ジャンク なので9000円である。
でも、他はとりあえず作動している。
シャッター精度も、いずれどこかで診てもらおう。

それで空っぽになる財布から、9000円を
はたいて出して買った。

出会いとはこういうものである。
スタートとはこんなものである。

次は、レンズの番である。

111020

ところで、今私は忙しい。
仕事はボチボチだが、人にあげるための
写真を作っている。
私に、映画の写真の仕事を教えてくれた恩師が
なんだか文化功労賞だかをもらうことになって
今度お祝いの会が開かれる。

一緒に仕事をしているときになんとなく
撮っていたその人まわりのスナップを、どれぐらいあるかな
とチェックしてみたらざっと50カット。
それをプレゼントしようと思う。
モノクロプリントをしたかったけれど
そこまでの時間はなく、パソコンでプリントをして
今日、全部が終わった。
簡単なアルバムを買って来て、入れれば出来上がり。

貴重な現場にいつも呼んでもらって
どれだけ、勉強させてもらったか分からない。
久しぶりに会うのが楽しみなのだ。
111020c



カメラが欲しい

2011-10-04 21:27:25 | 写真
111004
クルマだったらベレッタみたいな。
機関車だったらコッペルみたいな。

こんな静かな昼下がりのおそばやに
よく似合いそうな
小粒でコリッとした感じの、ストンと静かに
シャッターの切れそうな

 カメラが欲しい。

111003
ただ今、レストア中。
完全になくなっていたバックパネルと
左側つかみ棒取り付け。
煙突もカッコ悪かったので
パイプ削って作ってやる。
これもなかなかコリッとしていい感じ。

久司浦駅周りは地面作りが終わって
いま雪景色状態。