-凸凹帖-

写真 奥野和彦

1月28日

2012-01-28 20:54:39 | 写真
120128a
大体、ここで週に一度ぐらいづつ、私 迷ってます、と
吐露しているつもりなので。(笑)

カメラで迷って、子供達との事で迷って
写真で迷って、どれも根幹は一緒ですから
常に迷ってます。
120128c
これについては、私の悩みを解決する方法なのでは
なく、一般的な今現在の 写真における見た目の好みが
どういった傾向にあるのか、知りたかったのです。
幸いに、というか 残念な事に、というか
まだ意見が寄せられてません。

どれを選んだからと言って
その人のセンスだのという事ではないのです。
写真1枚で分かるわけないことです。
作者の常日頃の言動も一切考慮せずに、
良かったら、ご意見聞かせてね ぐらいの感じでして…。
まだ、伝わる方法以前の
素材選びの感じでしょうか。
服で言えば、デザイン以前の
生地選びを皆さんも一緒に見ませんか?
触ってみませんか?
な、感じです。

120128f



イコンタ6台

2012-01-27 22:45:23 | 写真
120127b
1。
仕事の合間に中古カメラ屋を回って
スーパーイコンタ計6台触る。

本屋で2冊、購入しようかどうしようか
迷う写真集あり。 とりあえず今日は我慢して帰る。

さて、その本屋から出て、そんな写真集に
ちょっと影響を受けた頭でカメラを構えた所に
素敵なお客さんが飛び込んで来た所の1枚である。

120127c
2。

120127
3。

どれが好きですか?

あ、水の写真も忘れずに。


120127r



探究者

2012-01-26 23:54:45 | 写真
120126m
1。

だいたい、日中の電車の中で座って
ボーッとしているような時なのであるが

自分で自分に対してなのだけれど
こうでなくてはいけない、とか
こうするべきだ、とか
主に人生だとか、写真芸術などの観点から
無意識のうちに
言い聞かせていたり、反芻していたりすることが
あって、よろしくない。

電車で、暖かいお陽様の光を浴びてるような時に
オレは、なにをどう撮るべきか、どう撮るか
なんて、よだれ垂らしたような間抜け顔で考えるより

何を撮らないか、いかに追求なんかしないか
という姿勢を思い出した方がよい。
世の中、探究者だらけである。肩を並べて
探究した所で、他の人の方が優秀であるか
同じような所へたどり着くことだろう。

うっかり、そんな風になったときには

うるせぇ、バーカ。

と自分の中でブツクサ言ってる奴に
言ってやる。

さて、うるせぇ、バーカ。 と頭の中でいいながら
(頭の中で言うことが大事です。)
撮った写真。
1、2、3とありますが、あなたはどれが好みですか?
コメント頂いた方に、その好みのタイプを
壁紙用にプレゼント!!!


120106
2。


120126c
3。

明日も、やります。


カクイわた

2012-01-23 20:37:50 | 写真
120123
ビックカメラで。
とりあえず、コダックの白黒フィルムと
久しぶりに買ってみようと思ったネガカラーの
フィルムは、迷ったあげく富士フィルムにする。
EIZOUくんの話ではまだ、フィルムは大丈夫そうだが。

新年に入ってから、数回にわたりモノクロプリントを
しているが、イ社の半光沢の印画紙がこんなに
締まらなかったのか、と今さらながら思い出した。
いつだか、それでやっぱり 面倒くさいけどバライタだ。
とここに書いたような記憶もある。
同じメーカーでも多分 光沢紙の方が黒がしっかりしている
筈だ。今度は光沢紙にするか、と思うが。

通常しているプリントは
そんなに大きなサイズではないが
場所があれば、そのまま額に入れて
かわいい展示の仕方をしたいと思っている。
展示した時に、照明が反射して見にくいと嫌なので
半光沢の紙を使いたくなるし、
バライタでも反射する処理はしていない。

数十年ぶりに、フジの印画紙を使うことも考えてみる。

120123c
大谷線着工を申請してみるが
白い目。


コダック破産

2012-01-21 00:41:12 | 写真
120120
EIZOUくんに

そうなんだよね。
ソラマメの時ね。ああいうのは思った通りでないと
困る。 フィクションだからね。

今、やろうとしているドキュメンタリーは
そういう事(D.P.Eのしくみ)にも
飲み込まれてやるのがドキュメンタリーかと思ってね。

それにしてもコダックがおかしなことになってくると
フィルムが心配だなあ。
コダックのフィルムが生産されないようなことに
なれば、また銀塩の灯火がか細くなりますね。

120118