エルダーBP

登山 写真撮影等多趣味ですが最近は卓球で登山のためのトレーニングして 山岳写真撮影に励んでいます。

冬の登山やハイキングに適応した装備の巻

2013-12-04 | 岡崎シニア山岳会
OSACではこれからスノーハイキングや冬の軽登山を行います。
そこで靴に履く装備について解説します。
表に展開しましたが、月例登山では6本爪アイゼンで対応できる所にします。
だた今後20cm以上の柔らかい雪の上を歩く場合はワカンやスノーシューが必要になります。
このような場合は事前に連絡します。
計画山行ではピッケルや前爪付アイゼンを必要とする山域も対象になります。

2013年12月計画山行は虎子山の巻

2013-12-04 | 岡崎シニア山岳会
昨日はOSACの4人で伊吹山の北、虎子(とらす)山に登りました、先日清掃奉仕登山に参加頂いたNさんも一緒でした。
今回の計画はGさんがスノーハイクをしたいと言う希望に応えたものでしたが、予想より積雪量は少なく、0~5cm程度でした。
当初能郷白山を計画し積雪量50cm以上と知りここにすることにしましたが、大きな差があります、そして、遠くに能郷白山らしい山影を見ました。
またここで、2人の若者に会い、隣の国見岳登山を勧められたのでオプショナル登山として登ってきました。
1)6時 自宅2名集合
2)6時25分 豊田IC高速バス停留所でSさんピックアップ
3)計画では東海環状線、大垣西ICで下りる予定でしたが、岐阜羽島ICに近づくのに分岐が来ないのでそこで下りる(インターの関ヶ原よりのJCがあった)
4)8時30分 国見岳スキー場、ここで林道の情報収集、崩壊があり工事中とのこと。
5)9時発、途中何カ所も崩壊していたが、何とか通過できる。
5)10時 国見峠、休憩
6)11時10分 虎子山、12時発、途中で2人の若者に会い、国見岳に登らないか提案を受ける。
7)12時45分 国見峠、4人で相談し14時まで登ることにする。
8)13時50分 国見岳、14時発、Sさんの提案でショートカット道を選択。
9)14時20分 鉈(なた)が岩屋
10)15時40分 国見岳スキー場、50分発
11)16時20分 池田温泉、17時20分発、大垣西IC経由、途中渋滞がある。
12)19時30分 岡崎