カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

カンボジア中央銀行 リエル使用促進戦略を策定へ

2017年08月04日 | 経済
 カンボジアの中央銀行であるカンボジア国立銀行(NBC)は、自国通貨のリエルの使用促進戦略を今月中にも策定し、経済財政政策委員会の検討を経て、年末までに取りまとめたいとしています。カンボジアは高度にドル化された経済であり、自国通貨の使用促進を通じて、経済にショックを与えることなく徐々に脱ドル化を図る方向です。
 NBCのチア・スレイ総局長は、この戦略を、市場メカニズムに基づき、カンボジア経済と金融開発に沿って徐々にフィットするように計画したいとしています。戦略策定に当たっては、脱ドル化を実施した他国の前例も検討するとのことです。戦略とそのアクションプランは、金融政策、為替レート政策、貿易・外為市場開発、財政政策等に焦点を当てたものとなる見込みです。総局長は、銀行セクターにおける脱ドル化は、慎重にかつ徐々に進め、副作用を避けるようにしたいとしています。
 野党救国党の極端な脱ドル化政策に対抗する形で、カンボジア政府は、価格表示のリエル化、リエル建て貸付の全体に占める比率を10%以上とする等の規制を矢継ぎ早に出しています。脱ドル化は、非常に重要な政策ではありますが、野党が主張するような短兵急な実施は、リエルの暴落や資本流出等の厳しい結果を招きかねないものであり、「慎重にかつ徐々に」進めていくことが必要不可欠と見られます。


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする