E-styleより

素敵な人、素敵なこと、素敵なもの…

アートの島 直島へ ③

2017-09-07 | 旅行
ベネッセハウスの館内には至るところに美術品が…

フロントから部屋へと続く廊下 
奥に見えるロボットみたいなのはアンソニー・ゴームリー作「サプリメントⅣ」


レストランへの廊下
テレジータ・フェルナンデス作 「ブライト・ブルー・ランドスケープ」


ホテルの庭にもアート作品が点在


17:00-17:45 ベネッセミュージアムで開催される、宿泊者限定のツアーに参加しました
凡人の私には、少し解説してもらったほうが楽しい~♪



「雑草」須田悦弘の木彫作品、これ、木彫りなんですよ。
なかなか見つけられない場所にひっそりとある。。。まるで本物そっくり!


続いて、地中美術館のナイトプログラムに参加します


18:15「地中美術館」集合(金土曜のみ開催、要予約)
ジェームズ・タレルの「オープン・スカイ」昼間はこんな感じ



ナイトプログラムは、夕暮れから刻々と変化する空の様子を楽しみます
壁の影に埋め込まれたLEDが様々な色に変化するので
空と壁が様々な色に変わるような感覚になります



でも時間が長すぎる。。。
ずっと上を向いた状態で首がかなり痛い、そんなに集中力が続かない
うとうと居眠りする人も…(笑)

ホテルへ戻り、20時~始まる「パークアートツアー」参加です
どんだけ盛りだくさんねんって感じでしょ(笑)

杉本博司さんの作品が並ぶ重厚な部屋
「鎮魂の空間」と言われるこの部屋の正面は9.11で破壊されてしまったニューヨークのワールドトレードセンターの写真
ピンと張りつめた空気の中で、解説が始まります










最新の画像もっと見る