明日を楽しく

釣り、カメラ、アマチュア無線、アウトドア、DIY、何でも思いっきり、明日の楽しさを求めて今日を生きる徒然日記

檜原湖一周

2007-06-19 | 自転車・サイクリング
 梅雨入り直前の今日、裏磐梯の檜原湖を一周することにした。家を8時半に出て10時過ぎには檜原湖遊覧船乗り場の駐車場に車を止めてゆっくり準備して10時半に反時計回りでスタートした。


 スタート後、少し進んだところで剣ヶ峰信号を左折、県道2号線を北上するとやがてドライブイン小高森の前で湖岸に出会う。ここからは湖岸の路が続く。更に北へと進む道はやがて最北端の早稲沢集落で山形へ向かう白布峠への道と分かれて県道64号線へ左折する。
 左折する手前で早稲沢キャンプ場の船着き場で休憩した。丁度ボートを引きあげたばかりの栃木から来たバスフィッシャーが居たので立ち話、彼はフライでブラックバスを狙っていた様で、暫く釣りの話しで歓談して、頃合を計って元の道にもどった。県道64号湖岸の道は、所々小さな峠の登り道で道幅が細くなるがその他は快適な路面が続いた。湖のほぼ2/3を回った辺りで国道459号線にはいる。湖岸から少し離れる所に道の駅が有る。ここで昼食のざる蕎麦を食べてゆっくり休息した。ここのざる蕎麦は、蕎麦つゆが塩味に近い、昔会津でそばを食べた時に「何これ!」と聞いたら会津の蕎麦は平家の落人から伝わった昔からの伝統の味だと言われて初めて知った事だが、東京方面の蕎麦つゆに慣れ親しんだ自分には少々物足りない味だった事を思い出した。
 再び湖岸の道へ、雄子沢集落からは、この周回路の最大の難所、長ぁーい上り坂が続く、トリプルギアを一番下げて辛抱強く踏み続ける。どこまで続くかこの登り、最高標高939mに達した。間もなく下り坂に入ると直ぐに有料道路「磐梯山ゴールドライン」と合流する。どんどん下ってあっという間に出発点の遊覧船船着き場の駐車場にたどり着いた。
GPSデータ
総走行距離:32.34Km、 総時間:03:00、移動時間:01:59、停止時間:01:01
最高速度:52.3Km/h、走行平均速度:16.2Km/h、
最高高度:939m、最低高度:801m、標高差:138m



 今回の様に目的地まで移動するには輪行バックに入れて交通機関を利用する方法も有るが私は自動車で目的地に行くことにしている。愛車パジェロのスペアタイヤに取り付ける自転車搭載キャリヤーを使っている。屋根の上に載せるタイプはラダーが無いと乗せられないので背の高い車に乗せるのは大変だ。その点背面タイヤ利用は楽に乗せたり下ろしたり出来るので老人の私には最適だと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする