「阿蘇瞑想の森」と地続きに
氏神様がいらっしゃいます。
地元の守り神だ。
樹齢数百年の椎の木が
祠(ほこら)になっている。
いわゆる「自然崇拝」である。
お陰でここは
何百年と守られてきている。
年に一度、
1月25日、
地元の人々が集まって
草刈りが行われる。

そして、
ドンドヤと酒盛りをするのが恒例となっている。

こうして茅の茂る梅雨になるまで
広々とした清々しい景観が楽しめる。

ここは守られし稀有な地。
知る人ぞ知るパワースポットになっている。

ボクは文字通り
この木からパワー(『氣』)を戴いている。
『氣』の源である。
感謝!